| タイトル | 現代マンガの冒険者たち |
|---|---|
| タイトルヨミ | ゲンダイ/マンガ/ノ/ボウケンシャタチ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Gendai/manga/no/bokenshatachi |
| サブタイトル | 大友克洋からオノ・ナツメまで |
| サブタイトルヨミ | オオトモ/カツヒロ/カラ/オノ/ナツメ/マデ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Otomo/katsuhiro/kara/ono/natsume/made |
| 並列タイトル | Adventurers of modern comics:from Katsuhiro OHTOMO to Natsume ONO |
| 著者 | 南/信長‖著 |
| 著者ヨミ | ミナミ,ノブナガ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 南/信長 |
| 著者標目(ローマ字形) | Minami,Nobunaga |
| 著者標目(著者紹介) | 1964年大阪生まれ。マンガ解説者。『朝日新聞』『アサヒ芸能』『サーカス』など各紙誌でマンガ解説執筆。編著に「消えたマンガ雑誌」など。 |
| 記述形典拠コード | 110004573410000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004573410000 |
| 件名標目(漢字形) | 漫画 |
| 件名標目(カタカナ形) | マンガ |
| 件名標目(ローマ字形) | Manga |
| 件名標目(典拠コード) | 511405700000000 |
| 出版者 | NTT出版 |
| 出版者ヨミ | エヌティーティー/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Enutiti/Shuppan |
| 本体価格 | ¥2400 |
| 内容紹介 | マンガはどう進化してきたのか? あの作家のどこがすごいのか? 『朝日新聞』で傑作コミックを紹介してきた著者による、現代マンガ進化論。井上雄彦をはじめ、60人以上の作家を読み解き、現代マンガのDNAを解析する。 |
| ジャンル名 | 77 |
| ジャンル名(図書詳細) | 240010090000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7571-4177-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7571-4177-3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2008.5 |
| TRCMARCNo. | 08025771 |
| Gコード | 32070383 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200805 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0639 |
| 出版者典拠コード | 310000162230003 |
| ページ数等 | 401p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 726.1 |
| NDC9版 | 726.101 |
| 図書記号 | ミゲ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p400〜401 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1570 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20080516 |
| 一般的処理データ | 20080514 2008 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20080514 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |