| タイトル | ひよこ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヒヨコ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hiyoko |
| シリーズ名 | はじめての絵本たいむ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ハジメテ/ノ/エホン/タイム |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Hajimete/no/ehon/taimu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607435300000000 |
| 著者 | 中川/ひろたか‖ぶん |
| 著者ヨミ | ナカガワ,ヒロタカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中川/ひろたか |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakagawa,Hirotaka |
| 著者標目(著者紹介) | 1954年埼玉県生まれ。シンガーソングライター、絵本作家。「ないた」で日本絵本大賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110000702120000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000702120000 |
| 著者 | 平田/利之‖え |
| 著者ヨミ | ヒラタ,トシユキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 平田/利之 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hirata,Toshiyuki |
| 著者標目(著者紹介) | 1967年東京都生まれ。武蔵野美術短期大学部卒業。「つみき」で絵本作家デビュー。 |
| 記述形典拠コード | 110004991700000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004991700000 |
| 出版者 | 金の星社 |
| 出版者ヨミ | キン/ノ/ホシシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kin/No/Hoshisha |
| 本体価格 | ¥850 |
| 内容紹介 | 白いたまごからうまれた黄色いひよこちゃん。とことことこ…。どこへ行くのかな? 「はじめての絵本たいむ」にぴったりの、パパとママの声からうまれた赤ちゃん絵本シリーズ。 |
| 児童内容紹介 | あれ?あれあれ?あれあれあれ?しろいたまごにひびがはいったよ。あっ、われた!うまれてきたのは、きいろいひよこちゃん。とことことこ、ひよこちゃんは、げんきよくあるいていきます。みんなが「どこいくの?」とこえをかけますが…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090210000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-323-03907-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-323-03907-7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2008.5 |
| TRCMARCNo. | 08029260 |
| Gコード | 32079676 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200805 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1406 |
| 出版者典拠コード | 310000166420000 |
| ページ数等 | [25p] |
| 大きさ | 18×18cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 図書記号 | ヒヒ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ナヒ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A0 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1573 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20080606 |
| 一般的処理データ | 20080602 2008 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20080602 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |