資料詳細・全項目

タイトル バカと東大は使いよう
タイトルヨミ バカ/ト/トウダイ/ワ/ツカイヨウ
タイトル標目(ローマ字形) Baka/to/todai/wa/tsukaiyo
シリーズ名 朝日新書
シリーズ名標目(カタカナ形) アサヒ/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Asahi/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 607360100000001
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 116
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 116
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000116
シリーズ名標目(シリーズコード) 201812
著者 伊東/乾‖著
著者ヨミ イトウ,ケン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊東/乾
著者標目(ローマ字形) Ito,Ken
著者標目(著者紹介) 1965年東京都生まれ。東京大学大学院情報学環准教授。作曲家・指揮者。90年出光音楽賞受賞。「さよなら、サイレント・ネイビー」で開高健賞受賞。他の著書に「ケダモノダモノ」など。
記述形典拠コード 110002752040000
著者標目(統一形典拠コード) 110002752040000
件名標目(漢字形) 大学-日本
件名標目(カタカナ形) ダイガク-ニホン
件名標目(ローマ字形) Daigaku-nihon
件名標目(典拠コード) 510441720140000
出版者 朝日新聞出版
出版者ヨミ アサヒ/シンブン/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Asahi/Shinbun/Shuppan
本体価格 ¥740
内容紹介 「失われた10年」と教育崩壊の根源は明治に始まる「官学」にあった! 教育の何が日本をダメにしたのか、いま求められる本当の知とは何か。現役の東大准教授が大胆に提言し、大学と教育再生のメカニズムを解き明かす。
ジャンル名 37
ジャンル名(図書詳細) 150110000000
ISBN(13桁) 978-4-02-273216-3
ISBN(10桁) 978-4-02-273216-3
ISBNに対応する出版年月 2008.6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.6
TRCMARCNo. 08031474
Gコード 32084960
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200806
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0042
出版者典拠コード 310000158760056
ページ数等 254p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC8版 377.21
NDC9版 377.21
図書記号 イバ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1575
新継続コード 201812
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20080620
一般的処理データ 20080613 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080613
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0