タイトル
|
宇宙においでよ!
|
タイトルヨミ
|
ウチュウ/ニ/オイデヨ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Uchu/ni/oideyo
|
著者
|
野口/聡一‖著
|
著者ヨミ
|
ノグチ,ソウイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
野口/聡一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Noguchi,Soichi
|
著者標目(著者紹介)
|
1965年神奈川県生まれ。東京大学大学院修士課程修了。2005年STS-114のクルーとして宇宙飛行、船外活動主担当として活躍した。
|
記述形典拠コード
|
110004410800000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004410800000
|
著者
|
林/公代‖文
|
著者ヨミ
|
ハヤシ,キミヨ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
林/公代
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hayashi,Kimiyo
|
著者標目(著者紹介)
|
日本宇宙少年団の情報誌編集長を経てフリーランス。
|
記述形典拠コード
|
110003605710000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003605710000
|
著者
|
植田/知成‖イラスト
|
著者ヨミ
|
ウエダ,トモナリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
植田/知成
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ueda,Tomonari
|
記述形典拠コード
|
110005305840000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005305840000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
野口/聡一
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ノグチ,ソウイチ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Noguchi,Soichi
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110004410800000
|
件名標目(漢字形)
|
宇宙開発
|
件名標目(カタカナ形)
|
ウチュウ/カイハツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Uchu/kaihatsu
|
件名標目(典拠コード)
|
510500900000000
|
件名標目(漢字形)
|
宇宙飛行士
|
件名標目(カタカナ形)
|
ウチュウ/ヒコウシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Uchu/hikoshi
|
件名標目(典拠コード)
|
510501800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
スペースシャトル
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スペース/シャトル
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Supesu/shatoru
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540125600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
宇宙生活
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウチュウ/セイカツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Uchu/seikatsu
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540323700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
宇宙開発
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウチュウ/カイハツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Uchu/kaihatsu
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540324100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
宇宙飛行士
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウチュウ/ヒコウシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Uchu/hikoshi
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540324600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
野口/聡一
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ノグチ,ソウイチ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Noguchi,Soichi
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540674100000000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
宇宙ステーションは地球から見えるんです-。宇宙飛行士・野口聡一が、宇宙ステーション、スペースシャトル、宇宙飛行士の訓練を紹介します。イラストいっぱいで楽しさ宇宙一。
|
児童内容紹介
|
ぼくは宇宙で初めてラーメンを食べた男になった-。2005年の初めての宇宙飛行に続いて、2009年冬から宇宙ステーションに約半年間暮らすことになった野口聡一(のぐちそういち)さんが、宇宙での暮らしや宇宙飛行士になるまで、これからの宇宙などについてしょうかいします。
|
ジャンル名
|
01
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130020
|
ISBN(13桁)
|
978-4-06-214546-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-06-214546-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2008.6
|
セットISBN(13桁)
|
978-4-06-939024-1
|
セットISBN
|
4-06-939024-1
|
TRCMARCNo.
|
08033406
|
関連TRC 電子 MARC №
|
080334060000
|
Gコード
|
32090289
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200806
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者典拠コード
|
310000170270000
|
ページ数等
|
175p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
538.9
|
NDC9版
|
538.9
|
図書記号
|
ノウ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B5
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2008/07/06
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1576
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1578
|
ベルグループコード
|
09H
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0004
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20221216
|
一般的処理データ
|
20080623 2008 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20080623
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|