トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 幽霊学級
タイトルヨミ ユウレイ/ガッキュウ
タイトル標目(ローマ字形) Yurei/gakkyu
シリーズ名 幽ブックス
シリーズ名標目(カタカナ形) ユウ/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Yu/bukkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 607509700000001
シリーズ名 しんみみぶくろ
シリーズ名標目(カタカナ形) シンミミブクロ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shinmimibukuro
シリーズ名標目(典拠コード) 607509710010000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 5
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000005
著者 村上/健司‖文
著者ヨミ ムラカミ,ケンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 村上/健司
著者標目(ローマ字形) Murakami,Kenji
記述形典拠コード 110003349820000
著者標目(統一形典拠コード) 110003349820000
著者 JINCO‖絵
著者ヨミ ジンコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) じんこ
著者標目(ローマ字形) Jinko
記述形典拠コード 110003591930001
著者標目(統一形典拠コード) 110003591930000
シリーズの責任表示 シンミミブクロ編集委員会‖編
シリーズの著者標目(カタカナ形(統一形)) メディア/ファクトリー
シリーズの著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) メディアファクトリー
シリーズの著者標目(ローマ字形) Media/Fakutori
シリーズの著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) シンミミブクロ/ヘンシュウ/イインカイ
シリーズの著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Shinmimibukuro/Henshu/Iinkai
シリーズの記述系典拠コード 210000699020008
シリーズの著者標目(統一形典拠コード) 210000699020000
出版者 メディアファクトリー
出版者ヨミ メディア/ファクトリー
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Media/Fakutori
本体価格 ¥650
内容紹介 だれもいないのにピアノの音がする! アヒルをのみこんでしまうプール? ドッヂボールが空中で止まった! 竹やぶの中に長〜い階段がある? 学校と子どもたちにまつわる心霊怪談20話。
児童内容紹介 水たまりの中を泳ぐコイ、プールでおぼれるアヒル、保健室(ほけんしつ)の天井(てんじょう)に、さかさまにぶらさがっている男の子…。あなたのクラスはだいじょうぶ?不思議で、ちょっとこわ〜い怪談(かいだん)20話を収録(しゅうろく)。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020050030
ジャンル名(図書詳細) 220020070000
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(13桁) 978-4-8401-2358-7
ISBN(10桁) 978-4-8401-2358-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.7
ISBNに対応する出版年月 2008.7
TRCMARCNo. 08034962
Gコード 32095458
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200807
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8362
出版者典拠コード 310000199480000
ページ数等 140p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 ムユ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3
『週刊新刊全点案内』号数 1577
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20220218
一般的処理データ 20080703 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080703
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 水たまり
タイトル(カタカナ形) ミズタマリ
タイトル(ローマ字形) Mizutamari
収録ページ 9-13
タイトル にしきを見はったの部屋
タイトル(カタカナ形) ニシキ/オ/ミハッタ/ノ/ヘヤ
タイトル(ローマ字形) Nishiki/o/mihatta/no/heya
収録ページ 14-19
タイトル ドッジボール
タイトル(カタカナ形) ドッジボール
タイトル(ローマ字形) Dojjiboru
収録ページ 20-24
タイトル コン、コン、コン
タイトル(カタカナ形) コン/コン/コン
タイトル(ローマ字形) Kon/kon/kon
収録ページ 26-35
タイトル ここだったか
タイトル(カタカナ形) ココ/ダッタカ
タイトル(ローマ字形) Koko/dattaka
収録ページ 37-45
タイトル アヒル
タイトル(カタカナ形) アヒル
タイトル(ローマ字形) Ahiru
収録ページ 46-52
タイトル 千羽鶴
タイトル(カタカナ形) センバズル
タイトル(ローマ字形) Senbazuru
収録ページ 54-60
タイトル コックリさん
タイトル(カタカナ形) コックリサン
タイトル(ローマ字形) Kokkurisan
収録ページ 62-68
タイトル 水草
タイトル(カタカナ形) ミズクサ
タイトル(ローマ字形) Mizukusa
収録ページ 69-73
タイトル 竹の階段
タイトル(カタカナ形) タケ/ノ/カイダン
タイトル(ローマ字形) Take/no/kaidan
収録ページ 75-80
タイトル 保健室にいるもの
タイトル(カタカナ形) ホケンシツ/ニ/イル/モノ
タイトル(ローマ字形) Hokenshitsu/ni/iru/mono
収録ページ 82-83
タイトル ななめの男
タイトル(カタカナ形) ナナメ/ノ/オトコ
タイトル(ローマ字形) Naname/no/otoko
収録ページ 84-88
タイトル ギー、バタン
タイトル(カタカナ形) ギー/バタン
タイトル(ローマ字形) Gi/batan
収録ページ 90-97
タイトル ピアノの音
タイトル(カタカナ形) ピアノ/ノ/オト
タイトル(ローマ字形) Piano/no/oto
収録ページ 98-101
タイトル にぎり拳
タイトル(カタカナ形) ニギリコブシ
タイトル(ローマ字形) Nigirikobushi
収録ページ 103-111
タイトル 四人目
タイトル(カタカナ形) ヨニンメ
タイトル(ローマ字形) Yoninme
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 4ニンメ
収録ページ 112-115
タイトル 後ろのおばさん
タイトル(カタカナ形) ウシロ/ノ/オバサン
タイトル(ローマ字形) Ushiro/no/obasan
収録ページ 117-119
タイトル 小人
タイトル(カタカナ形) コビト
タイトル(ローマ字形) Kobito
収録ページ 120-123
タイトル 出た、出た、出た
タイトル(カタカナ形) デタ/デタ/デタ
タイトル(ローマ字形) Deta/deta/deta
収録ページ 125-134
タイトル 校長先生
タイトル(カタカナ形) コウチョウ/センセイ
タイトル(ローマ字形) Kocho/sensei
収録ページ 135-140