資料詳細・全項目

タイトル 妖精学大全
タイトルヨミ ヨウセイガク/タイゼン
タイトル標目(ローマ字形) Yoseigaku/taizen
並列タイトル ENCYCLOPEDIA OF FAIRYOLOGY
著者 井村/君江‖著
著者ヨミ イムラ,キミエ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 井村/君江
著者標目(ローマ字形) Imura,Kimie
著者標目(著者紹介) 栃木県生まれ。東京大学大学院比較文学比較文化博士課程修了。イギリス・フォークロア学会終身会員、イギリス児童文学会顧問、日本ワイルド協会顧問。著書に「妖精美術館」「サロメ図像学」等。
記述形典拠コード 110000124950000
著者標目(統一形典拠コード) 110000124950000
件名標目(漢字形) 妖精
件名標目(カタカナ形) ヨウセイ
件名標目(ローマ字形) Yosei
件名標目(典拠コード) 511814700000000
出版者 東京書籍
出版者ヨミ トウキョウ/ショセキ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tokyo/Shoseki
本体価格 ¥7800
内容紹介 英国・アイルランドを中心に、ヨーロッパの民間伝承やケルト神話に登場する妖精約300種を掲載。妖精の起源、分類、行為、性質などを解説し、妖精を扱った作家と作品、妖精研究家、絵画などを幅広く紹介する。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 040040030000
ISBN(13桁) 978-4-487-79193-4
ISBN(10桁) 978-4-487-79193-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.8
ISBNに対応する出版年月 2008.8
TRCMARCNo. 08039143
Gコード 32107237
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200808
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5313
出版者典拠コード 310000186150000
ページ数等 477p 図版16p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 388.3
NDC9版 388.3
図書記号 イヨ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p474〜475
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2008/08/24
『週刊新刊全点案内』号数 1581
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1584
掲載紙 読売新聞
掲載日 2008/09/14
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20100528
一般的処理データ 20080725 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080725
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0