| タイトル | ハロウィンのランプ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハロウィン/ノ/ランプ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Haroin/no/ranpu |
| シリーズ名 | キラキラえほん |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | キラキラ/エホン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kirakira/ehon |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607710300000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 8 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 8 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000008 |
| 著者 | 小林/ゆき子‖さく・え |
| 著者ヨミ | コバヤシ,ユキコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小林/潔子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kobayashi,Yukiko |
| 著者標目(著者紹介) | 1977年生まれ。東京デザイナー学院ビジュアルデザイン科卒業。デザイン会社を経てフリーとなる。絵本に「ブラザー・サンタ」「おじいちゃんと日の出を見たよ」など。 |
| 記述形典拠コード | 110003873950002 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003873950000 |
| 出版者 | 岩崎書店 |
| 出版者ヨミ | イワサキ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwasaki/Shoten |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | ハロウィンの日にクラスで一番こわいランプを作ろうとしたジーナ。でも先生にほめられたのは仲良しのサリーのランプでした。おもしろくないジーナは、ひとり残ってせっせとランプを作ることにしたのですが…。 |
| 児童内容紹介 | きょうはハロウィンです。クラスでいちばんこわいランプをつくろうとしたジーナですが、せんせいにほめられたのは、なかよしのサリーのランプでした。ジーナはおもしろくありません。そこで、がっこうにひとりのこって、せっせとランプをつくることに…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090050030 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-265-06998-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-265-06998-9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2008.9 |
| TRCMARCNo. | 08047206 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 080472060000 |
| Gコード | 32131095 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200809 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0360 |
| 出版者典拠コード | 310000160830000 |
| ページ数等 | 1冊(ページ付ナシ) |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 図書記号 | コハ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | コハ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1587 |
| ベルグループコード | 08H |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250523 |
| 一般的処理データ | 20080912 2008 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20080912 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |