トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 扇面・色紙上達のツボ
タイトルヨミ センメン/シキシ/ジョウタツ/ノ/ツボ
タイトル標目(ローマ字形) Senmen/shikishi/jotatsu/no/tsubo
サブタイトル 書画をもっと楽しく
サブタイトルヨミ ショガ/オ/モット/タノシク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shoga/o/motto/tanoshiku
著者 呉/斉旺‖共著
著者ヨミ ゴ,セイオウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 呉/斉旺
著者標目(ローマ字形) Go,Seio
著者標目(著者紹介) 1917年富山県生まれ。国際墨画協会顧問、新鷹会会長。著書に「花の水墨画ハンドブック」など。
記述形典拠コード 110000377600000
著者標目(統一形典拠コード) 110000377600000
著者 杉谷/隆志‖共著
著者ヨミ スギタニ,タカシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 杉谷/隆志
著者標目(ローマ字形) Sugitani,Takashi
著者標目(著者紹介) 1928年神戸市生まれ。水墨画家。上海市対外文化交流協会理事、墨美会会長ほかを務める。
記述形典拠コード 110000527510000
著者標目(統一形典拠コード) 110000527510000
著者 堀/久夫‖共著
著者ヨミ ホリ,ヒサオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 堀/久夫
著者標目(ローマ字形) Hori,Hisao
記述形典拠コード 110003528970000
著者標目(統一形典拠コード) 110003528970000
件名標目(漢字形) 書道
件名標目(カタカナ形) ショドウ
件名標目(ローマ字形) Shodo
件名標目(典拠コード) 510933900000000
件名標目(漢字形) 水墨画
件名標目(カタカナ形) スイボクガ
件名標目(ローマ字形) Suibokuga
件名標目(典拠コード) 511031700000000
件名標目(漢字形) 扇面画
件名標目(カタカナ形) センメンガ
件名標目(ローマ字形) Senmenga
件名標目(典拠コード) 511092400000000
出版者 可成屋
出版者ヨミ カナリヤ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kanariya
出版者 木耳社(発売)
出版者ヨミ モクジシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Mokujisha
本体価格 ¥2800
内容紹介 扇面・色紙を中心に、暮らしの中で手軽に楽しめる書画の小品制作のポイントをまとめたレッスンブック。小作品ならではの表現のポイントと、市販の額や軸を活用して飾るアイディアを余すところなく紹介します。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 160050000000
ISBN(13桁) 978-4-8393-8789-1
ISBN(10桁) 978-4-8393-8789-1
ISBNに対応する出版年月 2008.9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.9
TRCMARCNo. 08049344
Gコード 32136064
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200809
出版者典拠コード 310000821070000
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8402
出版者典拠コード 310000199520000
ページ数等 110p
大きさ 30cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 728
NDC9版 728
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1588
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20080926
一般的処理データ 20080924 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080924
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0