タイトル | 落語入門 |
---|---|
タイトルヨミ | ラクゴ/ニュウモン |
タイトル標目(ローマ字形) | Rakugo/nyumon |
サブタイトル | Go Go Rakugo! |
サブタイトルヨミ | ゴー/ゴー/ラクゴ |
タイトル関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合)) | Go Go Rakugo! |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Go/go/rakugo |
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | Go/Go/Rakugo! |
シリーズ名 | CCRE落語BOOK |
シリーズ名標目(カタカナ形) | シーシーアールイー/ラクゴ/ブック |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Shishiarui/rakugo/bukku |
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | CCRE/ラクゴ/BOOK |
シリーズ名標目(典拠コード) | 607813700000000 |
件名標目(漢字形) | 落語 |
件名標目(カタカナ形) | ラクゴ |
件名標目(ローマ字形) | Rakugo |
件名標目(典拠コード) | 511450500000000 |
出版者 | CCRE |
出版者ヨミ | シーシーアールイー |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shishiarui |
本体価格 | ¥1381 |
内容紹介 | 林家たい平インタビューや、初心者も楽しめる寄席、落語会を紹介するほか、落語の情報入手法などがわかるQ&A、旬の落語家名鑑、落語セレクト30、CD&DVDで楽しむ落語名演ガイドを収録。 |
ジャンル名 | 71 |
ジャンル名(図書詳細) | 160170040000 |
ISBN(13桁) | 978-4-903352-10-7 |
ISBN(10桁) | 978-4-903352-10-7 |
ISBNに対応する出版年月 | 2008.9 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.9 |
TRCMARCNo. | 08050184 |
Gコード | 32138676 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2008.9 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200809 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3139 |
出版者典拠コード | 310001446870000 |
ページ数等 | 127p |
大きさ | 18cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 779.13 |
NDC9版 | 779.13 |
図書記号 | ラ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 文献:p127 |
掲載紙 | 産経新聞 |
掲載日 | 2008/10/12 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1591 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1589 |
流通コード | H |
ストックブックスコード | SS1 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0003 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20130412 |
一般的処理データ | 20081001 2008 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20081001 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |