トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 山折哲雄こころ塾
タイトルヨミ ヤマオリ/テツオ/ココロジュク
タイトル標目(ローマ字形) Yamaori/tetsuo/kokorojuku
タイトル標目(全集典拠コード) 721493000000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
著者 山折/哲雄‖[著]
著者ヨミ ヤマオリ,テツオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山折/哲雄
著者標目(ローマ字形) Yamaori,Tetsuo
著者標目(著者紹介) 1931年米・サンフランシスコ生まれ。国立歴史民俗博物館教授、京都造形芸術大学大学院長、国際日本文化研究センター所長など歴任。宗教学者。著書に「日本人の霊魂観」など。
記述形典拠コード 110001024390000
著者標目(統一形典拠コード) 110001024390000
著者 読売新聞大阪本社‖編
著者ヨミ ヨミウリ/シンブン/オオサカ/ホンシャ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 読売新聞大阪本社
著者標目(ローマ字形) Yomiuri/Shinbun/Osaka/Honsha
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) ヨミウリ/シンブン/オオサカ/ホンシャ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Yomiuri/Shinbun/Osaka/Honsha
記述形典拠コード 210001331120000
著者標目(統一形典拠コード) 210001331120000
件名標目(漢字形) 伝記-日本
件名標目(カタカナ形) デンキ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Denki-nihon
件名標目(典拠コード) 511203820350000
出版者 東方出版
出版者ヨミ トウホウ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Toho/Shuppan
本体価格 ¥1600
内容紹介 法政大学教授・田中優子、写真家・大石芳野、作曲家・船村徹ら12人のゲストと語った、宗教学者・山折哲雄塾長の心に染みる対談集。軽妙な対話から生まれた、逆境を乗り越える珠玉の言葉。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 050010010000
ISBN(13桁) 978-4-86249-130-5
ISBN(10桁) 978-4-86249-130-5
ISBNに対応する出版年月 2008.10
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.10
TRCMARCNo. 08052237
Gコード 32144707
出版地,頒布地等 大阪
出版年月,頒布年月等 2008.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200810
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5380
出版者典拠コード 310000186680000
ページ数等 186p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 C
NDC8版 281.04
NDC9版 281.04
図書記号 ヤヤ
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 2
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1591
配本回数 2配
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20180601
一般的処理データ 20081010 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20081010
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 文化知れば気持ち分かる 平和守った神仏習合の力
タイトル(カタカナ形) ブンカ/シレバ/キモチ/ワカル/ヘイワ/マモッタ/シンブツ/シュウゴウ/ノ/チカラ
タイトル(ローマ字形) Bunka/shireba/kimochi/wakaru/heiwa/mamotta/shinbutsu/shugo/no/chikara
責任表示 田中/優子‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) タナカ,ユウコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田中/優子
責任表示(ローマ字形) Tanaka,Yuko
記述形典拠コード 110000626000000
統一形典拠コード 110000626000000
収録ページ 13-26
タイトル カメラ通して社会見つめる戦地の子 表情が語る“闇”
タイトル(カタカナ形) カメラ/トオシテ/シャカイ/ミツメル/センチ/ノ/コ/ヒョウジョウ/ガ/カタル/ヤミ
タイトル(ローマ字形) Kamera/toshite/shakai/mitsumeru/senchi/no/ko/hyojo/ga/kataru/yami
責任表示 大石/芳野‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) オオイシ,ヨシノ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大石/芳野
責任表示(ローマ字形) Oishi,Yoshino
記述形典拠コード 110000173340000
統一形典拠コード 110000173340000
収録ページ 27-40
タイトル 日本の自然 名曲に乗せ歌い継ぐ鎮魂と無常観
タイトル(カタカナ形) ニホン/ノ/シゼン/メイキョク/ニ/ノセ/ウタイツグ/チンコン/ト/ムジョウカン
タイトル(ローマ字形) Nihon/no/shizen/meikyoku/ni/nose/utaitsugu/chinkon/to/mujokan
責任表示 船村/徹‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) フナムラ,トオル
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 船村/徹
責任表示(ローマ字形) Funamura,Toru
記述形典拠コード 110000871390000
統一形典拠コード 110000871390000
収録ページ 41-54
タイトル 歌い継ぐ美しい日本語 オスカルは働く女性像
タイトル(カタカナ形) ウタイツグ/ウツクシイ/ニホンゴ/オスカル/ワ/ハタラク/ジョセイゾウ
タイトル(ローマ字形) Utaitsugu/utsukushii/nihongo/osukaru/wa/hataraku/joseizo
責任表示 池田/理代子‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) イケダ,リヨコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 池田/理代子
責任表示(ローマ字形) Ikeda,Riyoko
記述形典拠コード 110000063620000
統一形典拠コード 110000063620000
収録ページ 55-68
タイトル 無常観 心の葛藤和らげ 文学が対立の抑止力に
タイトル(カタカナ形) ムジョウカン/ココロ/ノ/カットウ/ヤワラゲ/ブンガク/ガ/タイリツ/ノ/ヨクシリョク/ニ
タイトル(ローマ字形) Mujokan/kokoro/no/katto/yawarage/bungaku/ga/tairitsu/no/yokushiryoku/ni
責任表示 高樹/のぶ子‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) タカギ,ノブコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高樹/のぶ子
責任表示(ローマ字形) Takagi,Nobuko
記述形典拠コード 110000569430000
統一形典拠コード 110000569430000
収録ページ 69-82
タイトル 「おなかで舞う」が師匠の教え 巡る時の長さ舞台で表現したい
タイトル(カタカナ形) オナカ/デ/マウ/ガ/シショウ/ノ/オシエ/メグル/トキ/ノ/ナガサ/ブタイ/デ/ヒョウゲン/シタイ
タイトル(ローマ字形) Onaka/de/mau/ga/shisho/no/oshie/meguru/toki/no/nagasa/butai/de/hyogen/shitai
責任表示 井上/八千代‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) イノウエ,ヤチヨ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 井上/八千代
責任表示(ローマ字形) Inoe,Yachiyo
付記事項(専門、世系等) 5代目
記述形典拠コード 110004581700000
統一形典拠コード 110004581700000
収録ページ 83-96
タイトル ハッピーなとき結果が出る 人生の再スタートは大阪
タイトル(カタカナ形) ハッピー/ナ/トキ/ケッカ/ガ/デル/ジンセイ/ノ/サイスタート/ワ/オオサカ
タイトル(ローマ字形) Happi/na/toki/kekka/ga/deru/jinsei/no/saisutato/wa/osaka
責任表示 増田/明美‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) マスダ,アケミ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 増田/明美
責任表示(ローマ字形) Masuda,Akemi
記述形典拠コード 110002266630000
統一形典拠コード 110002266630000
収録ページ 97-110
タイトル 人は生きる力持っている 自然塾、社会の要望実践
タイトル(カタカナ形) ヒト/ワ/イキル/チカラ/モッテ/イル/シゼンジュク/シャカイ/ノ/ヨウボウ/ジッセン
タイトル(ローマ字形) Hito/wa/ikiru/chikara/motte/iru/shizenjuku/shakai/no/yobo/jissen
責任表示 小野田/寛郎‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) オノダ,ヒロオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小野田/寛郎
責任表示(ローマ字形) Onoda,Hiro
記述形典拠コード 110000246960000
統一形典拠コード 110000246960000
収録ページ 111-124
タイトル パリ公演文化交流努めた 江戸の信仰と密接な芸
タイトル(カタカナ形) パリ/コウエン/ブンカ/コウリュウ/ツトメタ/エド/ノ/シンコウ/ト/ミッセツ/ナ/ゲイ
タイトル(ローマ字形) Pari/koen/bunka/koryu/tsutometa/edo/no/shinko/to/missetsu/na/gei
責任表示 市川/團十郎‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) イチカワ,ダンジュウロウ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 市川/団十郎
責任表示(ローマ字形) Ichikawa,Danjuro
付記事項(専門、世系等) 12代目
記述形典拠コード 110000091070002
統一形典拠コード 110000091070000
収録ページ 125-138
タイトル 短歌 心を整理する回路 孤立無援の抒情は清冽
タイトル(カタカナ形) タンカ/ココロ/オ/セイリ/スル/カイロ/コリツ/ムエン/ノ/ジョジョウ/ワ/セイレツ
タイトル(ローマ字形) Tanka/kokoro/o/seiri/suru/kairo/koritsu/muen/no/jojo/wa/seiretsu
責任表示 道浦/母都子‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) ミチウラ,モトコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 道浦/母都子
責任表示(ローマ字形) Michiura,Motoko
記述形典拠コード 110000949490000
統一形典拠コード 110000949490000
収録ページ 139-152
タイトル がん 不確実さと向き合う 毎日繰り返す死と再生
タイトル(カタカナ形) ガン/フカクジツサ/ト/ムキアウ/マイニチ/クリカエス/シ/ト/サイセイ
タイトル(ローマ字形) Gan/fukakujitsusa/to/mukiau/mainichi/kurikaesu/shi/to/saisei
責任表示 岸本/葉子‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) キシモト,ヨウコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岸本/葉子
責任表示(ローマ字形) Kishimoto,Yoko
記述形典拠コード 110000323060000
統一形典拠コード 110000323060000
収録ページ 153-166
タイトル 最古層の宗教心刺激 母の死「般若心経」しみた
タイトル(カタカナ形) サイコソウ/ノ/シュウキョウシン/シゲキ/ハハ/ノ/シ/ハンニャシンギョウ/シミタ
タイトル(ローマ字形) Saikoso/no/shukyoshin/shigeki/haha/no/shi/hannyashingyo/shimita
責任表示 新井/満‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) アライ,マン
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 新井/満
責任表示(ローマ字形) Arai,Man
記述形典拠コード 110000039350000
統一形典拠コード 110000039350000
収録ページ 167-180