資料詳細・全項目

タイトル クリスマスの人形たち
タイトルヨミ クリスマス/ノ/ニンギョウタチ
タイトル標目(ローマ字形) Kurisumasu/no/ningyotachi
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The drummer,the clown and the dancing doll
著者 ジョージー・アダムズ‖文
著者ヨミ アダムズ,ジョージー
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Adams,Georgie
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ジョージー/アダムズ
著者標目(ローマ字形) Adamuzu,Joji
著者標目(著者紹介) 1945年イギリス生まれ。子どもの本の編集者を経て、作家に。作品に「ちびっこ魔女の大パーティ」など。
記述形典拠コード 120001867250001
著者標目(統一形典拠コード) 120001867250000
著者 カーチャ・ミハイロフスカヤ‖絵
著者ヨミ ミハイロフスカヤ,カーチャ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Mikhailovskaia,Katya
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) カーチャ/ミハイロフスカヤ
著者標目(ローマ字形) Mihairofusukaya,Kacha
著者標目(著者紹介) ロシア生まれ。グラフィックデザイナー、画家。
記述形典拠コード 120002461850001
著者標目(統一形典拠コード) 120002461850000
著者 こだま/ともこ‖訳
著者ヨミ コダマ,トモコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小玉/知子
著者標目(ローマ字形) Kodama,Tomoko
記述形典拠コード 110000397060001
著者標目(統一形典拠コード) 110000397060000
出版者 徳間書店
出版者ヨミ トクマ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tokuma/Shoten
本体価格 ¥1600
内容紹介 魔法つかいの呪文で話したり、動いたりできるようになった人形たちは、クリスマスのお芝居をするために町の広場へと向かいました。ただし、魔法のききめは真夜中の12時までで…。聖夜に起こった、人形と魔法のふしぎな物語。
児童内容紹介 むかしむかし、はるかとおいくにのクリスマスのよる。まほうつかいのじゅもんで、にんげんのようにはなしたり、うごいたりできるようになった、きのにんぎょうたちは、クリスマスのおしばいをするために、まちのひろばへとむかいました。ところが、へいたいにんぎょうとピエロのにんぎょうが、けんかをはじめてしまい…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090050040
ジャンル名(図書詳細) 220090230000
ISBN(13桁) 978-4-19-862629-7
ISBN(10桁) 978-4-19-862629-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.10
ISBNに対応する出版年月 2008.10
TRCMARCNo. 08053380
Gコード 32145800
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200810
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5229
出版者典拠コード 310000185830000
ページ数等 [32p]
大きさ 31cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 933
絵本の主題分類(NDC9版) 933.7
図書記号 ミク
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 アク
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A3B1
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2008/12/16
『週刊新刊全点案内』号数 1592
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20220218
一般的処理データ 20081017 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20081017
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0