トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 儒教・仏教・道教
タイトルヨミ ジュキョウ/ブッキョウ/ドウキョウ
タイトル標目(ローマ字形) Jukyo/bukkyo/dokyo
サブタイトル 東アジアの思想空間
サブタイトルヨミ ヒガシアジア/ノ/シソウ/クウカン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Higashiajia/no/shiso/kukan
シリーズ名 講談社選書メチエ
シリーズ名標目(カタカナ形) コウダンシャ/センショ/メチエ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kodansha/sensho/mechie
シリーズ名標目(典拠コード) 603313900000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 428
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 428
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000428
著作(漢字形) 儒教・仏教・道教
著作(カタカナ形) ジュキョウ/ブッキョウ/ドウキョウ
著作(ローマ字形) Jukyo/bukkyo/dokyo
著作(典拠コード) 800000089610000
著者 菊地/章太‖著
著者ヨミ キクチ,ノリタカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 菊地/章太
著者標目(ローマ字形) Kikuchi,Noritaka
著者標目(著者紹介) 1959年生まれ。筑波大学大学院博士課程中退後、フランス・トゥールーズ神学大学高等研究院に留学。東洋大学ライフデザイン学部教授。専門は比較宗教史。著書に「奇跡の泉へ」など。
記述形典拠コード 110003270330000
著者標目(統一形典拠コード) 110003270330000
件名標目(漢字形) 宗教-アジア(東部)
件名標目(カタカナ形) シュウキョウ-アジア(トウブ)
件名標目(ローマ字形) Shukyo-ajia(tobu)
件名標目(典拠コード) 510913920050000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
本体価格 ¥1500
内容紹介 なぜ異なる3つの宗教がアジアでは共存できるのか。死生観、自然認識、民間信仰などを題材に、衝突・妥協・調和を繰り返しつつ共存するアジア的宗教のダイナミックな思想構造を分析する。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 030020010000
ISBN(13桁) 978-4-06-258428-9
ISBN(10桁) 978-4-06-258428-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.12
ISBNに対応する出版年月 2008.12
TRCMARCNo. 08064583
Gコード 32172995
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200812
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 206p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 162.2
NDC9版 162.2
図書記号 キジ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 読売新聞
掲載日 2009/01/18
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1604
『週刊新刊全点案内』号数 1599
ベルグループコード 20
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20220513
一般的処理データ 20081210 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20081210
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0