トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル おひめさまおうじさまにあう
タイトルヨミ オヒメサマ/オウジサマ/ニ/アウ
タイトル標目(ローマ字形) Ohimesama/ojisama/ni/au
シリーズ名 学年別こどもおはなし劇場
シリーズ名標目(カタカナ形) ガクネンベツ/コドモ/オハナシ/ゲキジョウ
シリーズ名標目(ローマ字形) Gakunenbetsu/kodomo/ohanashi/gekijo
シリーズ名標目(典拠コード) 602351700000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 29
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 29
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000029
シリーズの巻のタイトル 1年生
シリーズの巻のタイトル標目(カタカナ形) イチネンセイ
シリーズの巻のタイトル標目(ローマ字形) Ichinensei
シリーズの巻のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 1ネンセイ
著者 まだらめ/三保‖さく
著者ヨミ マダラメ,ミホ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) まだらめ/三保
著者標目(ローマ字形) Madarame,Miho
著者標目(著者紹介) 東京生まれ。東京教育大学卒業。「おひめさまそらをとぶ」でデビュー。著書に「おひめさま」シリーズがある。創作のほかに翻訳も行う。
記述形典拠コード 110000907840000
著者標目(統一形典拠コード) 110000907840000
著者 国井/節‖え
著者ヨミ クニイ,セツ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 国井/節
著者標目(ローマ字形) Kunii,Setsu
記述形典拠コード 110001272500000
著者標目(統一形典拠コード) 110001272500000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
本体価格 ¥900
内容紹介 おひめさまに、おとなりさんができました。ひらひらマントのおうじさま。でも、おうじさまにはひみつがありそう。いったいどんなひみつかな? 88年刊の改訂。
児童内容紹介 ある日、おひめさまのとなりに、おうじさまがひっこしてきました。ふたりはとってもきがあって、まいにちなかよくあそびました。でも、どんなにたのしくあそんでいても、とけいがボンボンボンとなって3じになると、おうじさまは、おおいそぎでとんでかえってしまいます。おひめさまはふしぎに思います。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020010060
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(10桁) 4-591-07898-1
ISBNに対応する出版年月 2003.11
TRCMARCNo. 03055334
Gコード 31205859
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2003.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200311
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者典拠コード 310000196870000
ページ数等 85p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 マオ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B1
『週刊新刊全点案内』号数 1348
版表示 改訂
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20220311
一般的処理データ 20031107 2003 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0