資料詳細・全項目

タイトル きみの味方だ!子どもの権利条約
タイトルヨミ キミ/ノ/ミカタ/ダ/コドモ/ノ/ケンリ/ジョウヤク
タイトル標目(ローマ字形) Kimi/no/mikata/da/kodomo/no/kenri/joyaku
タイトル標目(全集典拠コード) 717882800000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
多巻タイトル 子どもにとって家庭ってなに?
多巻タイトルヨミ コドモ/ニ/トッテ/カテイ/ッテ/ナニ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Kodomo/ni/totte/katei/tte/nani
著者 林/量俶‖監修
著者ヨミ ハヤシ,カズヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 林/量俶
著者標目(ローマ字形) Hayashi,Kazuyoshi
記述形典拠コード 110003941120000
著者標目(統一形典拠コード) 110003941120000
著者 世取山/洋介‖監修
著者ヨミ ヨトリヤマ,ヨウスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 世取山/洋介
著者標目(ローマ字形) Yotoriyama,Yosuke
記述形典拠コード 110004068580000
著者標目(統一形典拠コード) 110004068580000
著者 こどもくらぶ‖編・著
著者ヨミ コドモ/クラブ/ヘンシュウブ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) こどもくらぶ編集部
著者標目(ローマ字形) Kodomo/Kurabu/Henshubu
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) コドモ/クラブ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Kodomo/Kurabu
記述形典拠コード 210000690150002
著者標目(統一形典拠コード) 210000690150000
各巻の責任表示 ナムーラミチヨ‖イラスト
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ナムーラ ミチヨ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ナムーラミチヨ
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Namura michiyo
記述形典拠コード 110000739720000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000739720000
件名標目(漢字形) 子どもの権利条約
件名標目(カタカナ形) コドモ/ノ/ケンリ/ジョウヤク
件名標目(ローマ字形) Kodomo/no/kenri/joyaku
件名標目(典拠コード) 511596700000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 家庭
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) カテイ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Katei
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 510544200000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 育児
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) イクジ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Ikuji
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 510494400000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 児童虐待
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ジドウ/ギャクタイ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Jido/gyakutai
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 510877200000000
学習件名標目(漢字形) 人権
学習件名標目(カタカナ形) ジンケン
学習件名標目(ローマ字形) Jinken
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540234500000000
学習件名標目(漢字形) 子どもの権利
学習件名標目(カタカナ形) コドモ/ノ/ケンリ
学習件名標目(ローマ字形) Kodomo/no/kenri
学習件名標目(典拠コード) 540320200000000
学習件名標目(漢字形) 家庭
学習件名標目(カタカナ形) カテイ
学習件名標目(ローマ字形) Katei
学習件名標目(典拠コード) 540330400000000
学習件名標目(漢字形) 家族
学習件名標目(カタカナ形) カゾク
学習件名標目(ローマ字形) Kazoku
学習件名標目(典拠コード) 540330700000000
学習件名標目(漢字形) 親子関係
学習件名標目(カタカナ形) オヤコ/カンケイ
学習件名標目(ローマ字形) Oyako/kankei
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540531000000000
学習件名標目(漢字形) 児童虐待
学習件名標目(カタカナ形) ジドウ/ギャクタイ
学習件名標目(ローマ字形) Jido/gyakutai
学習件名標目(ページ数) 18
学習件名標目(典拠コード) 540250200000000
学習件名標目(漢字形) 児童養護施設
学習件名標目(カタカナ形) ジドウ/ヨウゴ/シセツ
学習件名標目(ローマ字形) Jido/yogo/shisetsu
学習件名標目(ページ数) 30
学習件名標目(典拠コード) 540249900000000
学習件名標目(漢字形) 福祉施設
学習件名標目(カタカナ形) フクシ/シセツ
学習件名標目(ローマ字形) Fukushi/shisetsu
学習件名標目(典拠コード) 540487900000000
学習件名標目(漢字形) 養子
学習件名標目(カタカナ形) ヨウシ
学習件名標目(ローマ字形) Yoshi
学習件名標目(典拠コード) 540591600000000
学習件名標目(漢字形) 結婚
学習件名標目(カタカナ形) ケッコン
学習件名標目(ローマ字形) Kekkon
学習件名標目(ページ数) 35
学習件名標目(典拠コード) 540502200000000
出版者 ほるぷ出版
出版者ヨミ ホルプ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Horupu/Shuppan
本体価格 ¥2400
内容紹介 親と子の関係のあり方や、家庭への社会保障について、そして児童虐待の問題など、子どもと家庭に関わるテーマを中心に解説。権利条約の基本がわかる、日本の子ども向けに書かれた子どもの権利条約の本。
児童内容紹介 すべての子どもに親は必要です。親は子どもに対して第一の責任を持ち、子どもは親に愛されて育てられるべきです。しかし今の社会はかならずしも子育てをしやすいしくみになっているとは言えません。児童虐待などの社会問題もクローズアップされています。里親と養子縁組、国際結婚など広い目で家庭を考えましょう。
ジャンル名 40
ジャンル名(図書詳細) 220010090010
ジャンル名(図書詳細) 220010080000
ジャンル名(図書詳細) 220010170010
ジャンル名(図書詳細) 220010170050
ISBN(10桁) 4-593-57702-0
ISBNに対応する出版年月 2003.11
TRCMARCNo. 03057576
Gコード 31300244
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2003.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200311
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7791
出版者典拠コード 310000197020000
ページ数等 39p
大きさ 29cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC8版 369.4
NDC9版 369.4
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 2
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 1350
配本回数 全6巻2配
ベルグループコード 09H
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20181026
一般的処理データ 20031121 2003 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0