タイトル | 100年後の地球 |
---|---|
タイトルヨミ | ヒャクネンゴ/ノ/チキュウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Hyakunengo/no/chikyu |
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 100ネンゴ/ノ/チキュウ |
著者 | 木元/教子‖文 |
著者ヨミ | キモト,ノリコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 木元/教子 |
著者標目(ローマ字形) | Kimoto,Noriko |
著者標目(著者紹介) | 立教大学法学部卒業。TBS勤務の後、ニュースキャスター、司会などを経て現在は女性・環境・エネルギーなどについて文筆・講演活動を行うジャーナリスト、評論家。 |
記述形典拠コード | 110000342710000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000342710000 |
著者 | 谷口/周郎‖絵 |
著者ヨミ | タニグチ,シュウロウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 谷口/周郎 |
著者標目(ローマ字形) | Taniguchi,Shuro |
記述形典拠コード | 110001746490000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001746490000 |
件名標目(漢字形) | 地球温暖化 |
件名標目(カタカナ形) | チキュウ/オンダンカ |
件名標目(ローマ字形) | Chikyu/ondanka |
件名標目(典拠コード) | 510460800000000 |
出版者 | エネルギーフォーラム |
出版者ヨミ | エネルギー/フォーラム |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Enerugi/Foramu |
本体価格 | ¥1000 |
内容紹介 | 100年後の地球はどうなっているのでしょう? 人口は90億人、必要なエネルギーは5倍、地球の気温が高くなって国が沈み…。暖かな絵とともに100年後の地球を想像し、地球温暖化を防ぐにはどうしたらよいかを考える。 |
ジャンル名 | 55 |
ジャンル名(図書詳細) | 120100020000 |
ジャンル名(図書詳細) | 070040030000 |
ジャンル名(図書詳細) | 130060020000 |
ISBN(10桁) | 4-88555-286-9 |
ISBNに対応する出版年月 | 2003.11 |
TRCMARCNo. | 03057737 |
Gコード | 31300202 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2003.11 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200311 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0696 |
出版者典拠コード | 310001121410000 |
ページ数等 | 1冊 |
大きさ | 17cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 451.35 |
NDC9版 | 451.85 |
図書記号 | キヒ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | B5FL |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1350 |
流通コード | X |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20190308 |
一般的処理データ | 20031121 2003 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |