タイトル | 平等院王朝の美 |
---|---|
タイトルヨミ | ビョウドウイン/オウチョウ/ノ/ビ |
タイトル標目(ローマ字形) | Byodoin/ocho/no/bi |
サブタイトル | 国宝鳳凰堂の仏後壁 |
サブタイトルヨミ | コクホウ/ホウオウドウ/ノ/ブツゴヘキ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kokuho/hoodo/no/butsugoheki |
シリーズ名 | 別冊太陽 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ベッサツ/タイヨウ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Bessatsu/taiyo |
シリーズ名標目(典拠コード) | 602294800000000 |
著者 | 神居/文彰‖監修 |
著者ヨミ | カミイ,モンショウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 神居/文彰 |
著者標目(ローマ字形) | Kamii,Monsho |
記述形典拠コード | 110002031950000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002031950000 |
件名標目(漢字形) | 仏画 |
件名標目(カタカナ形) | ブツガ |
件名標目(ローマ字形) | Butsuga |
件名標目(典拠コード) | 511356700000000 |
件名標目(漢字形) | 壁画 |
件名標目(カタカナ形) | ヘキガ |
件名標目(ローマ字形) | Hekiga |
件名標目(典拠コード) | 511369200000000 |
件名標目(漢字形) | 平等院 |
件名標目(カタカナ形) | ビョウドウイン |
件名標目(ローマ字形) | Byodoin |
件名標目(付記事項(創立年等)) | 宇治市 |
件名標目(典拠コード) | 210000342380000 |
出版者 | 平凡社 |
出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Heibonsha |
本体価格 | ¥1900 |
内容紹介 | 象が闊歩し、楽器たちが飛翔する。高麗楽が翻り、波が静かにうねる-。藤原頼通はなぜこの巨大壁画を望んだのか。本尊阿弥陀如来坐像の背後に描かれた、王朝文化最大の仏後壁の全容を明らかにする。 |
ジャンル名 | 70 |
ジャンル名(図書詳細) | 160040020000 |
ISBN(13桁) | 978-4-582-94519-5 |
ISBN(10桁) | 978-4-582-94519-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 2009.2 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.2 |
TRCMARCNo. | 09005970 |
Gコード | 6595780 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2009.2 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200902 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7600 |
出版者典拠コード | 310000196030000 |
ページ数等 | 127p |
大きさ | 29cm |
刊行形態区分 | A |
特殊な刊行形態区分 | M |
NDC8版 | 721.1 |
NDC9版 | 721.1 |
図書記号 | ビ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 平等院略年表:p126〜127 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1605 |
ベルグループコード | 10 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20090130 |
一般的処理データ | 20090128 2009 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090128 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |