トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル カレワラタリナ
タイトルヨミ カレワラ/タリナ
タイトル標目(ローマ字形) Karewara/tarina
シリーズ名 1000点世界文学大系
シリーズ名標目(カタカナ形) センテン/セカイ/ブンガク/タイケイ
シリーズ名標目(ローマ字形) Senten/sekai/bungaku/taikei
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 1000テン/セカイ/ブンガク/タイケイ
シリーズ名標目(典拠コード) 607789600000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 北欧篇4
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み ホクオウヘン-4
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) ホクオウヘン-000004
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Kalevalan tarinat
版および書誌的来歴に関する注記 第三文明社 1979年刊の改訂
著者 マルッティ・ハーヴィオ‖編
著者ヨミ ハーヴィオ,マルッティ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Haavio,Martti
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) マルッティ/ハーヴィオ
著者標目(ローマ字形) Habio,Marutti
記述形典拠コード 120002480920001
著者標目(統一形典拠コード) 120002480920000
著者 坂井/玲子‖訳
著者ヨミ サカイ,レイコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 坂井/玲子
著者標目(ローマ字形) Sakai,Reiko
記述形典拠コード 110000438230000
著者標目(統一形典拠コード) 110000438230000
出版者 北欧文化通信社
出版者ヨミ ホクオウ/ブンカ/ツウシンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hokuo/Bunka/Tsushinsha
本体価格 ¥1000
内容紹介 フィン民族が幾世紀にもわたって詠い、語り伝えてきた叙事詩、歌謡、呪文を総合集大成した「カレワラ」。これをもとに世界的口承文芸の権威が編纂した、詩言葉と現代口語がとけあった「カレワラ物語」を収める。
ジャンル名 92
ジャンル名(図書詳細) 010030060000
ISBN(13桁) 978-4-938409-03-6
ISBN(10桁) 978-4-938409-03-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2009.1
ISBNに対応する出版年月 2009.1
TRCMARCNo. 09008241
Gコード 32201570
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200901
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7800
出版者典拠コード 310000197080000
ページ数等 207p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 993.611
NDC9版 993.611
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
賞の名称 日本翻訳文化賞
賞の回次(年次) 第11回
『週刊新刊全点案内』号数 1607
流通コード BX
テキストの言語 jpn
原書の言語 fin
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20160617
一般的処理データ 20090212 2009 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20090212
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0