タイトル
|
幸福3丁目商店街 たこやき探偵団あらわる
|
タイトルヨミ
|
コウフク/サンチョウメ/ショウテンガイ/タコヤキ/タンテイダン/アラワル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kofuku/sanchome/shotengai/takoyaki/tanteidan/arawaru
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
コウフク/3チョウメ/ショウテンガイ/タコヤキ/タンテイダン/アラワル
|
シリーズ名
|
おはなしルネッサンス
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
オハナシ/ルネッサンス
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Ohanashi/runessansu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607872000000000
|
著者
|
村上/しいこ‖作
|
著者ヨミ
|
ムラカミ,シイコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
村上/しいこ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Murakami,Shiiko
|
著者標目(著者紹介)
|
1969年三重県生まれ。「かめきちのおまかせ自由研究」で日本児童文学者協会新人賞、「れいぞうこのなつやすみ」でひろすけ童話賞を受賞。ほかの作品に「だいすきひゃくいっかい」など。
|
記述形典拠コード
|
110004014540000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004014540000
|
著者
|
センガジン‖絵
|
著者ヨミ
|
センガジン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
センガジン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sengajin
|
記述形典拠コード
|
110005142480000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005142480000
|
出版者
|
理論社
|
出版者ヨミ
|
リロンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Rironsha
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
早朝の商店街で、ひったくり事件発生! バッグはすぐに見つかるが、犯人は逃げてしまった。まんま屋食堂の次男・一丸は、おさななじみと「たこやき探偵団」を結成し、聞き込みを始めるが…。
|
児童内容紹介
|
幸福3丁目商店街で、ひったくり事件(じけん)が発生!まんま屋食堂の一丸(いちまる)は、おさななじみと「たこやき探偵団(たんていだん)」をつくり、犯人(はんにん)さがしをはじめるが、意外な容疑者(ようぎしゃ)があらわれて…。はたしてナゾを解決(かいけつ)することはできるのか?
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020020000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-652-01313-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-652-01313-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.2
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2009.2
|
TRCMARCNo.
|
09008628
|
Gコード
|
32204077
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200902
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8924
|
出版者典拠コード
|
310000201480000
|
ページ数等
|
155p
|
大きさ
|
21cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC9版
|
913.6
|
図書記号
|
ムコ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1608
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20090220
|
一般的処理データ
|
20090216 2009 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20090216
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|