| タイトル | 児童サービス論 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ジドウ/サービスロン | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Jido/sabisuron | 
| シリーズ名 | JLA図書館情報学テキストシリーズ | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ジェーエルエー/トショカン/ジョウホウガク/テキスト/シリーズ | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Jeerue/toshokan/johogaku/tekisuto/shirizu | 
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | JLA/トショカン/ジョウホウガク/テキスト/シリーズ | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 604832500000000 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 2-11 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 2-11 | 
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002-000011 | 
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 2005年刊の改訂 | 
| 著者 | 堀川/照代‖編著 | 
| 著者ヨミ | ホリカワ,テルヨ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 堀川/照代 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Horikawa,Teruyo | 
| 著者標目(著者紹介) | 島根県立大学短期大学部所属。関心領域は児童サービス論、学校図書館論。共著に「学習指導と学校図書館」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110003046980000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003046980000 | 
| シリーズの責任表示 | 塩見/昇‖シリーズ編集 | 
| シリーズの著者標目(カタカナ形(統一形)) | シオミ,ノボル | 
| シリーズの著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 塩見/昇 | 
| シリーズの著者標目(ローマ字形) | Shiomi,Noboru | 
| シリーズの記述系典拠コード | 110000480300000 | 
| シリーズの著者標目(統一形典拠コード) | 110000480300000 | 
| シリーズの責任表示 | 柴田/正美‖シリーズ編集 | 
| シリーズの著者標目(カタカナ形(統一形)) | シバタ,マサミ | 
| シリーズの著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 柴田/正美 | 
| シリーズの著者標目(ローマ字形) | Shibata,Masami | 
| シリーズの記述系典拠コード | 110001286270000 | 
| シリーズの著者標目(統一形典拠コード) | 110001286270000 | 
| シリーズの責任表示 | 小田/光宏‖シリーズ編集 | 
| シリーズの著者標目(カタカナ形(統一形)) | オダ,ミツヒロ | 
| シリーズの著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小田/光宏 | 
| シリーズの著者標目(ローマ字形) | Oda,Mitsuhiro | 
| シリーズの記述系典拠コード | 110001622550000 | 
| シリーズの著者標目(統一形典拠コード) | 110001622550000 | 
| 件名標目(漢字形) | 児童サービス(図書館) | 
| 件名標目(カタカナ形) | ジドウ/サービス(トショカン) | 
| 件名標目(ローマ字形) | Jido/sabisu(toshokan) | 
| 件名標目(典拠コード) | 511791200000000 | 
| 出版者 | 日本図書館協会 | 
| 出版者ヨミ | ニホン/トショカン/キョウカイ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nihon/Toshokan/Kyokai | 
| 本体価格 | ¥1200 | 
| 内容紹介 | 児童サービス論について、児童サービスの意義、業務、方法と技術、児童資料の特色と選択、児童コレクションの形成と管理、ヤングアダルトサービスなどにまとめ、系統だてて解説する。 | 
| ジャンル名 | 19 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 020060000000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-8204-0821-5 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-8204-0821-5 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.2 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2009.2 | 
| TRCMARCNo. | 09010110 | 
| Gコード | 32210219 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.2 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200902 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5979 | 
| 出版者典拠コード | 310000189350000 | 
| ページ数等 | 158p | 
| 大きさ | 26cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 016.28 | 
| NDC9版 | 016.28 | 
| 図書記号 | ホジ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p150〜151 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1609 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| 索引フラグ | 1 | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0003 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20090918 | 
| 一般的処理データ | 20090220 2009 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090220 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |