タイトル | 原辰徳 |
---|---|
タイトルヨミ | ハラ/タツノリ |
タイトル標目(ローマ字形) | Hara/tatsunori |
サブタイトル | その素顔 |
サブタイトルヨミ | ソノ/スガオ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Sono/sugao |
著者 | 長嶋/茂雄‖[ほか述] |
著者ヨミ | ナガシマ,シゲオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 長島/茂雄 |
著者標目(ローマ字形) | Nagashima,Shigeo |
著者標目(著者紹介) | 1936年生まれ。プロ野球チーム巨人終身名誉監督。 |
記述形典拠コード | 110000707170001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000707170000 |
著者 | 今井/美紀‖取材・編 |
著者ヨミ | イマイ,ミキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 今井/美紀 |
著者標目(ローマ字形) | Imai,Miki |
著者標目(著者紹介) | 1973年生まれ。東京都出身。ニッポン放送でプロ野球中継「ショウアップナイター」のジャイアンツリポーターを務める。 |
記述形典拠コード | 110005463350000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110005463350000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 原/辰徳 |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ハラ,タツノリ |
個人件名標目(ローマ字形) | Hara,Tatsunori |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000810710000 |
出版者 | 三修社 |
出版者ヨミ | サンシュウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sanshusha |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | ユニフォーム姿の時は決して見せない意外な一面、父子鷹として活躍した学生時代、注目のスターとしてデビューした現役時代、その苦労など、原辰徳と交流の深い15人が、その素顔を語る。 |
ジャンル名 | 72 |
ジャンル名(図書詳細) | 180050100000 |
ISBN(13桁) | 978-4-384-08888-5 |
ISBN(10桁) | 978-4-384-08888-5 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.3 |
ISBNに対応する出版年月 | 2009.3 |
TRCMARCNo. | 09012682 |
Gコード | 32213176 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2009.3 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200903 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2767 |
出版者典拠コード | 310000172700000 |
ページ数等 | 253p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 783.7 |
NDC9版 | 783.7 |
図書記号 | ハハ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 『原辰徳-その素顔-』年譜:p250〜251 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1610 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 20090306 |
一般的処理データ | 20090305 2009 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090305 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
タイトル | 王貞治 |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | オウ/サダハル |
タイトル(ローマ字形) | O/sadaharu |
タイトル関連情報 | 彼自身の運が巨人にクジを引かせた |
責任表示 | 王/貞治‖述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | オウ,サダハル |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 王/貞治 |
責任表示(ローマ字形) | O,Sadaharu |
記述形典拠コード | 110000170920000 |
統一形典拠コード | 110000170920000 |
収録ページ | 8-29 |
タイトル | 江川卓 |
タイトル(カタカナ形) | エガワ/スグル |
タイトル(ローマ字形) | Egawa/suguru |
タイトル関連情報 | 怪物と若大将の意外な関係 |
責任表示 | 江川/卓‖述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | エガワ,スグル |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 江川/卓 |
責任表示(ローマ字形) | Egawa,Suguru |
記述形典拠コード | 110000161320000 |
統一形典拠コード | 110000161320000 |
収録ページ | 30-43 |
タイトル | 松井秀喜 |
タイトル(カタカナ形) | マツイ/ヒデキ |
タイトル(ローマ字形) | Matsui/hideki |
タイトル関連情報 | 日本一の翌日、僕は冷水を浴びせかけた |
責任表示 | 松井/秀喜‖述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | マツイ,ヒデキ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松井/秀喜 |
責任表示(ローマ字形) | Matsui,Hideki |
記述形典拠コード | 110001897540000 |
統一形典拠コード | 110001897540000 |
収録ページ | 44-53 |
タイトル | 座談会 |
タイトル(カタカナ形) | ザダンカイ |
タイトル(ローマ字形) | Zadankai |
部編名,巻次,回次,年次等 | 1 上鶴間中学校同級生 |
収録ページ | 54-65 |
タイトル | 阿部慎之助 |
タイトル(カタカナ形) | アベ/シンノスケ |
タイトル(ローマ字形) | Abe/shinnosuke |
タイトル関連情報 | 僕は、2度原監督に指名された |
責任表示 | 阿部/慎之助‖述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | アベ,シンノスケ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 阿部/慎之助 |
責任表示(ローマ字形) | Abe,Shinnosuke |
記述形典拠コード | 110003581100000 |
統一形典拠コード | 110003581100000 |
収録ページ | 66-75 |
タイトル | 牛島和彦 |
タイトル(カタカナ形) | ウシジマ/カズヒコ |
タイトル(ローマ字形) | Ushijima/kazuhiko |
タイトル関連情報 | 三遊間を抜けた時は、「あっ!」みたいな感じでした |
責任表示 | 牛島/和彦‖述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ウシジマ,カズヒコ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 牛島/和彦 |
責任表示(ローマ字形) | Ushijima,Kazuhiko |
記述形典拠コード | 110002560730000 |
統一形典拠コード | 110002560730000 |
収録ページ | 76-91 |
タイトル | テリー伊藤 |
タイトル(カタカナ形) | テリー/イトウ |
タイトル(ローマ字形) | Teri/ito |
タイトル関連情報 | むしろイチローを叱って欲しいんです |
責任表示 | テリー伊藤‖述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | テリー イトウ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | テリー伊藤 |
責任表示(ローマ字形) | Teri ito |
記述形典拠コード | 110002178020000 |
統一形典拠コード | 110002178020000 |
収録ページ | 92-107 |
タイトル | 長嶋茂雄 |
タイトル(カタカナ形) | ナガシマ/シゲオ |
タイトル(ローマ字形) | Nagashima/shigeo |
タイトル関連情報 | 特別寄稿 |
責任表示 | 長嶋/茂雄‖述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ナガシマ,シゲオ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 長島/茂雄 |
責任表示(ローマ字形) | Nagashima,Shigeo |
記述形典拠コード | 110000707170001 |
統一形典拠コード | 110000707170000 |
収録ページ | 108-113 |
タイトル | 江本孟紀 |
タイトル(カタカナ形) | エモト/タケノリ |
タイトル(ローマ字形) | Emoto/takenori |
タイトル関連情報 | 訓練された忍耐力か、それとも天性の能天気か |
責任表示 | 江本/孟紀‖述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | エモト,タケノリ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 江本/孟紀 |
責任表示(ローマ字形) | Emoto,Takenori |
記述形典拠コード | 110000166930000 |
統一形典拠コード | 110000166930000 |
収録ページ | 114-127 |
タイトル | 小倉弘子 |
タイトル(カタカナ形) | オグラ/ヒロコ |
タイトル(ローマ字形) | Ogura/hiroko |
タイトル関連情報 | 奥様の愛が支えるジャイアンツ愛 |
責任表示 | 小倉/弘子‖述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | オグラ,ヒロコ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小倉/弘子 |
責任表示(ローマ字形) | Ogura,Hiroko |
付記事項(生没年) | 1974〜 |
記述形典拠コード | 110005463800000 |
統一形典拠コード | 110005463800000 |
収録ページ | 128-143 |
タイトル | 仁志敏久 |
タイトル(カタカナ形) | ニシ/トシヒサ |
タイトル(ローマ字形) | Nishi/toshihisa |
タイトル関連情報 | 「8」のサイン入りバット |
責任表示 | 仁志/敏久‖述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ニシ,トシヒサ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 仁志/敏久 |
責任表示(ローマ字形) | Nishi,Toshihisa |
記述形典拠コード | 110005239600000 |
統一形典拠コード | 110005239600000 |
収録ページ | 144-161 |
タイトル | 横尾要 |
タイトル(カタカナ形) | ヨコオ/カナメ |
タイトル(ローマ字形) | Yoko/kaname |
タイトル関連情報 | その時、僕は真剣に芝目を読んだ |
責任表示 | 横尾/要‖述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ヨコオ,カナメ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 横尾/要 |
責任表示(ローマ字形) | Yoko,Kaname |
記述形典拠コード | 110005463830000 |
統一形典拠コード | 110005463830000 |
収録ページ | 162-175 |
タイトル | 座談会 |
タイトル(カタカナ形) | ザダンカイ |
タイトル(ローマ字形) | Zadankai |
部編名,巻次,回次,年次等 | 2 東海大相模高校・野球部OB |
収録ページ | 176-183 |
タイトル | 岩井美樹 |
タイトル(カタカナ形) | イワイ/ヨシキ |
タイトル(ローマ字形) | Iwai/yoshiki |
タイトル関連情報 | タツ、フェンスの後ろは引退しかないぞ |
責任表示 | 岩井/美樹‖述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | イワイ,ヨシキ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岩井/美樹 |
責任表示(ローマ字形) | Iwai,Yoshiki |
記述形典拠コード | 110005463850000 |
統一形典拠コード | 110005463850000 |
収録ページ | 184-199 |
タイトル | 坂本勇人 |
タイトル(カタカナ形) | サカモト/ハヤト |
タイトル(ローマ字形) | Sakamoto/hayato |
タイトル関連情報 | 一流になるための序章 |
責任表示 | 坂本/勇人‖述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | サカモト,ハヤト |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 坂本/勇人 |
責任表示(ローマ字形) | Sakamoto,Hayato |
付記事項(生没年) | 1988〜 |
記述形典拠コード | 110005463870000 |
統一形典拠コード | 110005463870000 |
収録ページ | 200-209 |
タイトル | 徳光和夫 |
タイトル(カタカナ形) | トクミツ/カズオ |
タイトル(ローマ字形) | Tokumitsu/kazuo |
タイトル関連情報 | 彼はまるで永遠の太陽、僕の道しるべ |
責任表示 | 徳光/和夫‖述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | トクミツ,カズオ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 徳光/和夫 |
責任表示(ローマ字形) | Tokumitsu,Kazuo |
記述形典拠コード | 110000679790000 |
統一形典拠コード | 110000679790000 |
収録ページ | 210-225 |
タイトル | 原貢 |
タイトル(カタカナ形) | ハラ/ミツグ |
タイトル(ローマ字形) | Hara/mitsugu |
タイトル関連情報 | 指導者、それは大きな“ハート” |
責任表示 | 原/貢‖述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ハラ,ミツグ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 原/貢 |
責任表示(ローマ字形) | Hara,Mitsugu |
記述形典拠コード | 110004164530000 |
統一形典拠コード | 110004164530000 |
収録ページ | 226-247 |