タイトル
|
ひとりひとり
|
タイトルヨミ
|
ヒトリ/ヒトリ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hitori/hitori
|
著者
|
谷川/俊太郎‖詩
|
著者ヨミ
|
タニカワ,シュンタロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
谷川/俊太郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tanikawa,Shuntaro
|
著者標目(著者紹介)
|
1931年東京生まれ。詩人。詩作のほか、戯曲、映画脚本、絵本・童話の創作、翻訳などで活躍。
|
記述形典拠コード
|
110000630130000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000630130000
|
著者
|
ふくだ/としお‖絵
|
著者ヨミ
|
フクダ,トシオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
ふくだ/としお
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fukuda,Toshio
|
著者標目(著者紹介)
|
1971年大阪生まれ。accototoとして絵本、デザインなど様々な作品を手掛ける。
|
記述形典拠コード
|
110003941320000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003941320000
|
出版者
|
成美堂出版
|
出版者ヨミ
|
セイビドウ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Seibido/Shuppan
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
ひとりひとりたがいに出会うとき、ひとりひとりそれぞれの自分を見つける-。大切な人や子どもたちに読んでほしい、人が人と生きる愛しさがつまった絵本。
|
児童内容紹介
|
ひとりひとりひとりぼっちで考(かんが)えている。ひとりひとりひとりでいたくない…。人(ひと)をあいし、人とちからをあわせ、人にまなびながら生(い)きることで自分(じぶん)を生かす「自立(じりつ)」のたいせつさをえがいた絵本(えほん)。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220100000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-415-30509-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-415-30509-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2009.4
|
TRCMARCNo.
|
09014531
|
Gコード
|
32218741
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200904
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3838
|
出版者典拠コード
|
310000178910000
|
ページ数等
|
27p
|
大きさ
|
22×22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
726.5
|
NDC9版
|
726.6
|
図書記号
|
フヒ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
利用対象
|
B5L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1612
|
流通コード
|
X
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20110506
|
一般的処理データ
|
20090313 2009 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20090313
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|