タイトル
|
21世紀版少年少女日本文学館
|
タイトルヨミ
|
ニジュウイッセイキバン/ショウネン/ショウジョ/ニホン/ブンガクカン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nijuisseikiban/shonen/shojo/nihon/bungakukan
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
21セイキバン/ショウネン/ショウジョ/ニホン/ブンガクカン
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
721737900000000
|
巻次
|
11
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000011
|
多巻タイトル
|
二十四の瞳
|
多巻タイトルヨミ
|
ニジュウシ/ノ/ヒトミ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Nijushi/no/hitomi
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
24/ノ/ヒトミ
|
各巻の責任表示
|
壺井/栄‖著
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
ツボイ,サカエ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
壺井/栄
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Tsuboi,Sakae
|
記述形典拠コード
|
110000661480000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110000661480000
|
件名標目(漢字形)
|
小説(日本)-小説集
|
件名標目(カタカナ形)
|
ショウセツ(ニホン)-ショウセツシュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shosetsu(nihon)-shosetsushu
|
件名標目(典拠コード)
|
510950810040000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
教員-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
キョウイン-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Kyoin-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540376610010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
昭和時代-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ショウワ/ジダイ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Showa/jidai-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540392410010000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
瀬戸内海べりの一寒村へ赴任してきた若い女の先生が出会ったのは、12人の子どもたちだった…。激動の時代を背景に、先生と子どもたちの人生を描く。読みやすい総ルビ、豊富な用語解説付き。
|
児童内容紹介
|
瀬戸内(せとうち)の小さな島にやってきた、「おなご先生」が出会ったのは、12人の子どもたちだった…。先生と子どもたち、それぞれの人生をあたたかな目でえがいた「二十四の瞳(ひとみ)」のほか、広島の原爆(げんばく)にふれた「石臼(いしうす)の歌」を収録。総ルビ、豊富な用語解説など、読みやすいよう工夫しました。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020070000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020110050
|
ISBN(13桁)
|
978-4-06-282661-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-06-282661-7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2009.3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.3
|
TRCMARCNo.
|
09016590
|
Gコード
|
32222132
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200903
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者典拠コード
|
310000170270000
|
ページ数等
|
315p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
C
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.68
|
NDC9版
|
913.68
|
図書記号
|
ニ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
巻冊記号
|
11
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号)
|
K
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版)
|
913.6
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版)
|
913.6
|
利用対象
|
B5
|
書誌・年譜・年表
|
壺井栄略年譜:p314〜315
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1613
|
メディア化タイトル
|
二十四の瞳
|
配本回数
|
全20巻3配
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
B
|
最終更新日付
|
20220729
|
一般的処理データ
|
20090323 2009 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20090323
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|