資料詳細・全項目

タイトル 戦国武将大百科
タイトルヨミ センゴク/ブショウ/ダイヒャッカ
タイトル標目(ローマ字形) Sengoku/busho/daihyakka
タイトル標目(全集典拠コード) 721812700000000
サブタイトル ビジュアル版
サブタイトルヨミ ビジュアルバン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Bijuaruban
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
多巻タイトル 西日本編
多巻タイトルヨミ ニシニホンヘン
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Nishinihonhen
著者 二木/謙一‖監修
著者ヨミ フタキ,ケンイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 二木/謙一
著者標目(ローマ字形) Futaki,Ken'ichi
記述形典拠コード 110000869430000
著者標目(統一形典拠コード) 110000869430000
件名標目(漢字形) 伝記-日本
件名標目(カタカナ形) デンキ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Denki-nihon
件名標目(典拠コード) 511203820350000
件名標目(漢字形) 武士
件名標目(カタカナ形) ブシ
件名標目(ローマ字形) Bushi
件名標目(典拠コード) 511345500000000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-室町時代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-ムロマチ/ジダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-muromachi/jidai
件名標目(典拠コード) 520103814500000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-安土桃山時代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-アズチ/モモヤマ/ジダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-azuchi/momoyama/jidai
件名標目(典拠コード) 520103814030000
学習件名標目(漢字形) 伝記
学習件名標目(カタカナ形) デンキ
学習件名標目(ローマ字形) Denki
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540240100000000
学習件名標目(漢字形) 戦国時代
学習件名標目(カタカナ形) センゴク/ジダイ
学習件名標目(ローマ字形) Sengoku/jidai
学習件名標目(典拠コード) 540368400000000
学習件名標目(漢字形) 武士
学習件名標目(カタカナ形) ブシ
学習件名標目(ローマ字形) Bushi
学習件名標目(典拠コード) 540419200000000
学習件名標目(漢字形) 近畿地方
学習件名標目(カタカナ形) キンキ/チホウ
学習件名標目(ローマ字形) Kinki/chiho
学習件名標目(ページ数) 9-52
学習件名標目(典拠コード) 540549200000000
学習件名標目(漢字形) 豊臣/秀吉
学習件名標目(カタカナ形) トヨトミ,ヒデヨシ
学習件名標目(ローマ字形) Toyotomi,Hideyoshi
学習件名標目(ページ数) 10-13
学習件名標目(典拠コード) 540538500000000
学習件名標目(漢字形) 豊臣/秀長
学習件名標目(カタカナ形) トヨトミ,ヒデナガ
学習件名標目(ローマ字形) Toyotomi,Hidenaga
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(典拠コード) 540678600000000
学習件名標目(漢字形) 豊臣/秀次
学習件名標目(カタカナ形) トヨトミ,ヒデツグ
学習件名標目(ローマ字形) Toyotomi,Hidetsugu
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(典拠コード) 540996900000000
学習件名標目(漢字形) 豊臣/秀頼
学習件名標目(カタカナ形) トヨトミ,ヒデヨリ
学習件名標目(ローマ字形) Toyotomi,Hideyori
学習件名標目(ページ数) 18-19
学習件名標目(典拠コード) 540538600000000
学習件名標目(漢字形) 石田/三成
学習件名標目(カタカナ形) イシダ,ミツナリ
学習件名標目(ローマ字形) Ishida,Mitsunari
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(典拠コード) 540480700000000
学習件名標目(漢字形) 島/左近
学習件名標目(カタカナ形) シマ,サコン
学習件名標目(ローマ字形) Shima,Sakon
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(典拠コード) 541076500000000
学習件名標目(漢字形) 浅井/長政
学習件名標目(カタカナ形) アサイ,ナガマサ
学習件名標目(ローマ字形) Asai,Nagamasa
学習件名標目(ページ数) 24-27
学習件名標目(典拠コード) 540683300000000
学習件名標目(漢字形) 足利/義昭
学習件名標目(カタカナ形) アシカガ,ヨシアキ
学習件名標目(ローマ字形) Ashikaga,Yoshiaki
学習件名標目(ページ数) 28-31
学習件名標目(典拠コード) 540543400000000
学習件名標目(漢字形) 三好/長慶
学習件名標目(カタカナ形) ミヨシ,ナガヨシ
学習件名標目(ローマ字形) Miyoshi,Nagayoshi
学習件名標目(ページ数) 32-35
学習件名標目(典拠コード) 540732000000000
学習件名標目(漢字形) 細川/幽斎
学習件名標目(カタカナ形) ホソカワ,ユウサイ
学習件名標目(ローマ字形) Hosokawa,Yusai
学習件名標目(ページ数) 36-37
学習件名標目(典拠コード) 540998700000000
学習件名標目(漢字形) 細川/忠興
学習件名標目(カタカナ形) ホソカワ,タダオキ
学習件名標目(ローマ字形) Hosokawa,Tadaoki
学習件名標目(ページ数) 38-39
学習件名標目(典拠コード) 540501400000000
学習件名標目(漢字形) 明智/光秀
学習件名標目(カタカナ形) アケチ,ミツヒデ
学習件名標目(ローマ字形) Akechi,Mitsuhide
学習件名標目(ページ数) 40-41
学習件名標目(典拠コード) 540390000000000
学習件名標目(漢字形) 筒井/順慶
学習件名標目(カタカナ形) ツツイ,ジュンケイ
学習件名標目(ローマ字形) Tsutsui,Junkei
学習件名標目(ページ数) 42-43
学習件名標目(典拠コード) 540997300000000
学習件名標目(漢字形) 京極/高次
学習件名標目(カタカナ形) キョウゴク,タカツグ
学習件名標目(ローマ字形) Kyogoku,Takatsugu
学習件名標目(ページ数) 44-45
学習件名標目(典拠コード) 540996700000000
学習件名標目(漢字形) 蒲生/氏郷
学習件名標目(カタカナ形) ガモウ,ウジサト
学習件名標目(ローマ字形) Gamo,Ujisato
学習件名標目(ページ数) 46-47
学習件名標目(典拠コード) 540522800000000
学習件名標目(漢字形) 池田/輝政
学習件名標目(カタカナ形) イケダ,テルマサ
学習件名標目(ローマ字形) Ikeda,Terumasa
学習件名標目(ページ数) 48-49
学習件名標目(典拠コード) 540997500000000
学習件名標目(漢字形) 別所/長治
学習件名標目(カタカナ形) ベッショ,ナガハル
学習件名標目(ローマ字形) Bessho,Nagaharu
学習件名標目(ページ数) 50-51
学習件名標目(典拠コード) 540952600000000
学習件名標目(漢字形) 中国地方
学習件名標目(カタカナ形) チュウゴク/チホウ
学習件名標目(ローマ字形) Chugoku/chiho
学習件名標目(ページ数) 53-88
学習件名標目(典拠コード) 540227900000000
学習件名標目(漢字形) 四国地方
学習件名標目(カタカナ形) シコク/チホウ
学習件名標目(ローマ字形) Shikoku/chiho
学習件名標目(典拠コード) 540287500000000
学習件名標目(漢字形) 尼子/経久
学習件名標目(カタカナ形) アマコ,ツネヒサ
学習件名標目(ローマ字形) Amako,Tsunehisa
学習件名標目(ページ数) 54-57
学習件名標目(典拠コード) 540997000000000
学習件名標目(漢字形) 尼子/詮久
学習件名標目(カタカナ形) アマゴ,アキヒサ
学習件名標目(ローマ字形) Amago,Akihisa
学習件名標目(ページ数) 58-59
学習件名標目(典拠コード) 540714200000000
学習件名標目(漢字形) 大内/義隆
学習件名標目(カタカナ形) オオウチ,ヨシタカ
学習件名標目(ローマ字形) Ouchi,Yoshitaka
学習件名標目(ページ数) 60-63
学習件名標目(典拠コード) 540311100000000
学習件名標目(漢字形) 毛利/元就
学習件名標目(カタカナ形) モウリ,モトナリ
学習件名標目(ローマ字形) Mori,Motonari
学習件名標目(ページ数) 64-67
学習件名標目(典拠コード) 540421700000000
学習件名標目(漢字形) 毛利/輝元
学習件名標目(カタカナ形) モウリ,テルモト
学習件名標目(ローマ字形) Mori,Terumoto
学習件名標目(ページ数) 68-69
学習件名標目(典拠コード) 540678800000000
学習件名標目(漢字形) 吉川/元春
学習件名標目(カタカナ形) キッカワ,モトハル
学習件名標目(ローマ字形) Kikkawa,Motoharu
学習件名標目(ページ数) 70-71
学習件名標目(典拠コード) 540997600000000
学習件名標目(漢字形) 小早川/隆景
学習件名標目(カタカナ形) コバヤカワ,タカカゲ
学習件名標目(ローマ字形) Kobayakawa,Takakage
学習件名標目(ページ数) 72-73
学習件名標目(典拠コード) 540991000000000
学習件名標目(漢字形) 安国寺/恵瓊
学習件名標目(カタカナ形) アンコクジ,エケイ
学習件名標目(ローマ字形) Ankokuji,Ekei
学習件名標目(ページ数) 74-75
学習件名標目(典拠コード) 540996400000000
学習件名標目(漢字形) 清水/宗治
学習件名標目(カタカナ形) シミズ,ムネハル
学習件名標目(ローマ字形) Shimizu,Muneharu
学習件名標目(ページ数) 76-77
学習件名標目(典拠コード) 540962200000000
学習件名標目(漢字形) 福島/正則
学習件名標目(カタカナ形) フクシマ,マサノリ
学習件名標目(ローマ字形) Fukushima,Masanori
学習件名標目(ページ数) 78-79
学習件名標目(典拠コード) 540678700000000
学習件名標目(漢字形) 宇喜多/秀家
学習件名標目(カタカナ形) ウキタ,ヒデイエ
学習件名標目(ローマ字形) Ukita,Hideie
学習件名標目(ページ数) 80-81
学習件名標目(典拠コード) 540962700000000
学習件名標目(漢字形) 長宗我部/元親
学習件名標目(カタカナ形) チョウソカベ,モトチカ
学習件名標目(ローマ字形) Chosokabe,Motochika
学習件名標目(ページ数) 82-85
学習件名標目(典拠コード) 540570200000000
学習件名標目(漢字形) 蜂須賀/家政
学習件名標目(カタカナ形) ハチスカ,イエマサ
学習件名標目(ローマ字形) Hachisuka,Iemasa
学習件名標目(ページ数) 86-87
学習件名標目(典拠コード) 540996500000000
学習件名標目(漢字形) 九州地方
学習件名標目(カタカナ形) キュウシュウ/チホウ
学習件名標目(ローマ字形) Kyushu/chiho
学習件名標目(ページ数) 89-135
学習件名標目(典拠コード) 540229500000000
学習件名標目(漢字形) 龍造寺/隆信
学習件名標目(カタカナ形) リュウゾウジ,タカノブ
学習件名標目(ローマ字形) Ryuzoji,Takanobu
学習件名標目(ページ数) 90-93
学習件名標目(典拠コード) 540678500000000
学習件名標目(漢字形) 鍋島/直茂
学習件名標目(カタカナ形) ナベシマ,ナオシゲ
学習件名標目(ローマ字形) Nabeshima,Naoshige
学習件名標目(ページ数) 94-95
学習件名標目(典拠コード) 540996800000000
学習件名標目(漢字形) 立花/宗茂
学習件名標目(カタカナ形) タチバナ,ムネシゲ
学習件名標目(ローマ字形) Tachibana,Muneshige
学習件名標目(ページ数) 96-99
学習件名標目(典拠コード) 540991100000000
学習件名標目(漢字形) 松浦/鎮信
学習件名標目(カタカナ形) マツラ,シゲノブ
学習件名標目(ローマ字形) Matsura,Shigenobu
学習件名標目(ページ数) 100-103
学習件名標目(典拠コード) 540997900000000
学習件名標目(漢字形) 有馬/晴信
学習件名標目(カタカナ形) アリマ,ハルノブ
学習件名標目(ローマ字形) Arima,Harunobu
学習件名標目(ページ数) 104-107
学習件名標目(典拠コード) 540997100000000
学習件名標目(漢字形) 大友/宗麟
学習件名標目(カタカナ形) オオトモ,ソウリン
学習件名標目(ローマ字形) Otomo,Sorin
学習件名標目(ページ数) 108-111
学習件名標目(典拠コード) 540678400000000
学習件名標目(漢字形) 島津/義弘
学習件名標目(カタカナ形) シマヅ,ヨシヒロ
学習件名標目(ローマ字形) Shimazu,Yoshihiro
学習件名標目(ページ数) 112-115
学習件名標目(典拠コード) 540731600000000
学習件名標目(漢字形) 黒田/官兵衛
学習件名標目(カタカナ形) クロダ,カンベエ
学習件名標目(ローマ字形) Kuroda,Kanbe
学習件名標目(ページ数) 116-117
学習件名標目(典拠コード) 540673200000000
学習件名標目(漢字形) 黒田/長政
学習件名標目(カタカナ形) クロダ,ナガマサ
学習件名標目(ローマ字形) Kuroda,Nagamasa
学習件名標目(ページ数) 118-119
学習件名標目(典拠コード) 540997400000000
学習件名標目(漢字形) 後藤/又兵衛
学習件名標目(カタカナ形) ゴトウ,マタベエ
学習件名標目(ローマ字形) Goto,Matabe
学習件名標目(ページ数) 120-121
学習件名標目(典拠コード) 540934100000000
学習件名標目(漢字形) 加藤/清正
学習件名標目(カタカナ形) カトウ,キヨマサ
学習件名標目(ローマ字形) Kato,Kiyomasa
学習件名標目(ページ数) 122-123
学習件名標目(典拠コード) 540261000000000
学習件名標目(漢字形) 小西/行長
学習件名標目(カタカナ形) コニシ,ユキナガ
学習件名標目(ローマ字形) Konishi,Yukinaga
学習件名標目(ページ数) 124-125
学習件名標目(典拠コード) 540680200000000
学習件名標目(漢字形) 小早川/秀秋
学習件名標目(カタカナ形) コバヤカワ,ヒデアキ
学習件名標目(ローマ字形) Kobayakawa,Hideaki
学習件名標目(ページ数) 126-127
学習件名標目(典拠コード) 540731900000000
学習件名標目(漢字形) 宗/義智
学習件名標目(カタカナ形) ソウ,ヨシトモ
学習件名標目(ローマ字形) So,Yoshitomo
学習件名標目(ページ数) 128-131
学習件名標目(典拠コード) 540998200000000
学習件名標目(漢字形) 尚/寧
学習件名標目(カタカナ形) ショウ,ネイ
学習件名標目(ローマ字形) Sho,Nei
学習件名標目(ページ数) 132-135
学習件名標目(典拠コード) 540998500000000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
本体価格 ¥1650
内容紹介 西日本で活躍した戦国武将45人をイラストとともに紹介。豊臣秀吉、毛利元就といった重要人物16人の「家の歴史」「勢力範囲」「系図」「本拠地」などの詳しい情報と、残りの29人についての注目エピソードを解説する。
児童内容紹介 戦国時代に生き名を残した、西日本の武将45人をとりあげ、そのうちとくに重要な16人について「家の歴史」「勢力範囲(はんい)」「系図」「本拠地(ほんきょち)」などをくわしく解説。残りの29人の武将は「注目エピソード」でその活躍(かつやく)ぶりを紹介(しょうかい)します。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 220030010000
ジャンル名(図書詳細) 220010090040
ISBN(13桁) 978-4-591-10678-5
ISBN(10桁) 978-4-591-10678-5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2009.3
ISBNに対応する出版年月 2009.3
セットISBN(13桁) 978-4-591-91071-9
セットISBN 4-591-91071-9
TRCMARCNo. 09018685
Gコード 32227789
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200903
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者典拠コード 310000196870000
ページ数等 143p
大きさ 22cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC8版 281
NDC9版 281
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 2
利用対象 B5
書誌・年譜・年表 戦国時代年表:p138〜140
『週刊新刊全点案内』号数 1614
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20150109
一般的処理データ 20090401 2009 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20090401
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル 戦国時代から江戸時代へ
第1階層目次タイトル この本の使い方
第1階層目次タイトル 第1章 近畿地方
第2階層目次タイトル 豊臣秀吉
第2階層目次タイトル 豊臣秀長
第2階層目次タイトル 豊臣秀次
第2階層目次タイトル 豊臣秀頼
第2階層目次タイトル 石田三成
第2階層目次タイトル 島左近
第2階層目次タイトル 浅井長政
第2階層目次タイトル 足利義昭
第2階層目次タイトル 三好長慶
第2階層目次タイトル 細川幽斎
第2階層目次タイトル 細川忠興
第2階層目次タイトル 明智光秀
第2階層目次タイトル 筒井順慶
第2階層目次タイトル 京極高次
第2階層目次タイトル 蒲生氏郷
第2階層目次タイトル 池田輝政
第2階層目次タイトル 別所長治
第1階層目次タイトル 第2章 中国・四国地方
第2階層目次タイトル 尼子経久
第2階層目次タイトル 尼子晴久
第2階層目次タイトル 大内義隆
第2階層目次タイトル 毛利元就
第2階層目次タイトル 毛利輝元
第2階層目次タイトル 吉川元春
第2階層目次タイトル 小早川隆景
第2階層目次タイトル 安国寺恵瓊
第2階層目次タイトル 清水宗治
第2階層目次タイトル 福島正則
第2階層目次タイトル 宇喜多秀家
第2階層目次タイトル 長宗我部元親
第2階層目次タイトル 蜂須賀家政
第1階層目次タイトル 第3章 九州・沖縄地方
第2階層目次タイトル 龍造寺隆信
第2階層目次タイトル 鍋島直茂
第2階層目次タイトル 立花宗茂
第2階層目次タイトル 松浦鎮信
第2階層目次タイトル 有馬晴信
第2階層目次タイトル 大友宗麟
第2階層目次タイトル 島津義弘
第2階層目次タイトル 黒田官兵衛
第2階層目次タイトル 黒田長政
第2階層目次タイトル 後藤又兵衛
第2階層目次タイトル 加藤清正
第2階層目次タイトル 小西行長
第2階層目次タイトル 小早川秀秋
第2階層目次タイトル 宗義智
第2階層目次タイトル 尚寧
第1階層目次タイトル 旧国名・都府県名対照図
第1階層目次タイトル 戦国時代年表
第1階層目次タイトル 事項さくいん
第1階層目次タイトル 人名さくいん
第1階層目次タイトル 戦国ものしりコラム
第2階層目次タイトル 伝説の剣豪、柳生宗厳の生涯
第2階層目次タイトル 瀬戸内海を支配した村上水軍の光と影