トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 昭和十年前後の太宰治
タイトルヨミ ショウワ/ジュウネン/ゼンゴ/ノ/ダザイ/オサム
タイトル標目(ローマ字形) Showa/junen/zengo/no/dazai/osamu
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ショウワ/10ネン/ゼンゴ/ノ/ダザイ/オサム
サブタイトル <青年>・メディア・テクスト
サブタイトルヨミ セイネン/メディア/テクスト
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Seinen/media/tekusuto
シリーズ名 未発選書
シリーズ名標目(カタカナ形) ミハツ/センショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Mihatsu/sensho
シリーズ名標目(典拠コード) 603461800000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 15
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 15
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000015
著者 松本/和也‖著
著者ヨミ マツモト,カツヤ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松本/和也
著者標目(ローマ字形) Matsumoto,Katsuya
著者標目(著者紹介) 1974年茨城県生まれ。立教大学大学院文学研究科博士課程後期課程修了。日本学術振興会特別研究員を経て、信州大学人文学部講師。
記述形典拠コード 110004295870000
著者標目(統一形典拠コード) 110004295870000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 太宰/治
個人件名標目(ローマ字形) Dazai,Osamu
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ダザイ,オサム
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000609290000
出版者 ひつじ書房
出版者ヨミ ヒツジ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hitsuji/Shobo
本体価格 ¥2800
内容紹介 「太宰神話」はいつ、どのように形成されたのか、そこにはどのような力学が働いていたのか-。青年という歴史的な主題を見据えつつ、昭和10年前後の太宰治を考え直し、彼をめぐる言葉・歴史を読み解く。
ジャンル名 93
ジャンル名(図書詳細) 010050010000
ISBN(13桁) 978-4-89476-427-9
ISBN(10桁) 978-4-89476-427-9
ISBNに対応する出版年月 2009.3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2009.3
TRCMARCNo. 09021390
Gコード 32235617
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200903
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7256
出版者典拠コード 310000127680000
ページ数等 3,322p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 910.268
NDC9版 910.268
図書記号 マシダ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1616
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20090417
一般的処理データ 20090414 2009 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20090414
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0