| タイトル | フツーの子の思春期 |
|---|---|
| タイトルヨミ | フツー/ノ/コ/ノ/シシュンキ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Futsu/no/ko/no/shishunki |
| サブタイトル | 心理療法の現場から |
| サブタイトルヨミ | シンリ/リョウホウ/ノ/ゲンバ/カラ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shinri/ryoho/no/genba/kara |
| 著者 | 岩宮/恵子‖著 |
| 著者ヨミ | イワミヤ,ケイコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岩宮/恵子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Iwamiya,Keiko |
| 著者標目(著者紹介) | 1960年生まれ。臨床心理士。島根大学教育学部教授。著書に「生きにくい子どもたち」「思春期をめぐる冒険」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002802430000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002802430000 |
| 件名標目(漢字形) | 青年期 |
| 件名標目(カタカナ形) | セイネンキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Seinenki |
| 件名標目(典拠コード) | 511067900000000 |
| 件名標目(漢字形) | スクールカウンセリング |
| 件名標目(カタカナ形) | スクール/カウンセリング |
| 件名標目(ローマ字形) | Sukuru/kaunseringu |
| 件名標目(典拠コード) | 511786300000000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥1700 |
| 内容紹介 | 「別に…フツーです」 葛藤のない相談室登校、冬ソナ、スクールカースト、ジャニヲタ…。今どきの、ちょっと理解に苦しむ新しいスタンダード「フツーの子」。そんな彼らの思春期の迷宮のありように迫る。 |
| ジャンル名 | 37 |
| ジャンル名(図書詳細) | 150010000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-00-024649-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-00-024649-1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2009.4 |
| TRCMARCNo. | 09025104 |
| Gコード | 32237332 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200904 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 18,210p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 371.47 |
| NDC9版 | 371.47 |
| 図書記号 | イフ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p201〜202 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2012/01/08 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1618 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20130329 |
| 一般的処理データ | 20090501 2009 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090501 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |