トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル こんなにもある善光寺のなぞ
タイトルヨミ コンナ/ニモ/アル/ゼンコウジ/ノ/ナゾ
タイトル標目(ローマ字形) Konna/nimo/aru/zenkoji/no/nazo
著者 田中/博文‖著
著者ヨミ タナカ,ヒロフミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田中/博文
著者標目(ローマ字形) Tanaka,Hirofumi
記述形典拠コード 110003324980000
著者標目(統一形典拠コード) 110003324980000
件名標目(漢字形) 善光寺
件名標目(カタカナ形) ゼンコウジ
件名標目(ローマ字形) Zenkoji
件名標目(付記事項(創立年等)) 長野市
件名標目(典拠コード) 210000339470000
出版者 一草舎出版
出版者ヨミ イッソウシャ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Issosha/Shuppan
本体価格 ¥1143
内容紹介 不思議な伝説の寺、善光寺。御開帳のはじまりはいつ? 「善光寺縁起」は真実か? 本田善光とは誰なのか? 源頼朝は、なぜ善光寺を信仰したのか? 多くの「なぞ」を秘めた善光寺伝説の真実にせまる。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 030020050000
ISBN(13桁) 978-4-902842-58-6
ISBN(10桁) 978-4-902842-58-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2009.4
ISBNに対応する出版年月 2009.4
TRCMARCNo. 09027095
Gコード 32249547
出版地,頒布地等 長野
出版年月,頒布年月等 2009.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200904
出版者典拠コード 310001331800000
ページ数等 159p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 188.45
NDC9版 188.45
図書記号 タコ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 <年表>善光寺信仰の流れ:p151〜156 文献:p157〜159
『週刊新刊全点案内』号数 1619
流通コード B
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20090515
一般的処理データ 20090513 2009 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20090513
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0