トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 保健室のクッキー
タイトルヨミ ホケンシツ/ノ/クッキー
タイトル標目(ローマ字形) Hokenshitsu/no/kukki
著者 上条/さなえ‖作
著者ヨミ カミジョウ,サナエ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 上条/さなえ
著者標目(ローマ字形) Kamijo,Sanae
著者標目(著者紹介) 東京生まれ。児童文学作家。著書に「さんまマーチ」「コロッケ天使」「子どもの言葉はどこに消えた?」など。
記述形典拠コード 110000289680000
著者標目(統一形典拠コード) 110000289680000
著者 相沢/るつ子‖絵
著者ヨミ アイザワ,ルツコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 相沢/るつ子
著者標目(ローマ字形) Aizawa,Rutsuko
記述形典拠コード 110000001240000
著者標目(統一形典拠コード) 110000001240000
出版者 汐文社
出版者ヨミ チョウブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chobunsha
本体価格 ¥1300
内容紹介 チワワのクッキーは、小学校の保健室で修業をすることになった。弱虫なのに、強いふりをするクッキー、保健室に集まる子どもたちに、洋子先生が伝えるメッセージは…。『読売新聞・埼玉版』連載を単行本化。
児童内容紹介 ぼくはクッキー。犬の中でも一番小さな体のチワワなんだ。ばくのおしごとは、桜小学校の保健室にくる、いろんな子どもたちのお友だちになること。ばくは強い子が大すきなんだけど、ようごの洋子先生はいうんだ。「弱虫、先生は大すき。強い子ばかりだったら、保健室いらなくなっちゃうでしょ」って。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020068000
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(10桁) 4-8113-7801-6
ISBNに対応する出版年月 2003.12
TRCMARCNo. 03060368
Gコード 31306767
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2003.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200312
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4663
出版者典拠コード 310000183630000
ページ数等 99p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 カホ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3
掲載紙 読売新聞
『週刊新刊全点案内』号数 1352
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1364
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20220311
一般的処理データ 20031205 2003 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0