タイトル | ナンシー関リターンズ |
---|---|
タイトルヨミ | ナンシー/セキ/リターンズ |
タイトル標目(ローマ字形) | Nanshi/seki/ritanzu |
著者 | ナンシー関‖著 |
著者ヨミ | ナンシー セキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ナンシー関 |
著者標目(ローマ字形) | Nanshi seki |
著者標目(著者紹介) | 1962〜2002年。青森県生まれ。法政大学中退。『ホットドッグ・プレス』の「ナンシーの漢字一發!!」で原稿デビュー。消しゴム版画家、コラムニスト。 |
記述形典拠コード | 110001536760000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001536760000 |
出版者 | 世界文化社 |
出版者ヨミ | セカイ/ブンカシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sekai/Bunkasha |
本体価格 | ¥1200 |
内容紹介 | やっぱり鋭い、面白い。幻の初期連載「「彫っていく私」ナンシー関自伝」をはじめ、「ナンシー関のけしごむ偉人伝」「言葉の安楽椅子」など、ナンシー関の単行本未収録コラムを多数収録。ファン垂涎の一冊。 |
ジャンル名 | 09 |
ジャンル名(図書詳細) | 010020010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-418-09503-2 |
ISBN(10桁) | 978-4-418-09503-2 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.6 |
ISBNに対応する出版年月 | 2009.6 |
TRCMARCNo. | 09032728 |
Gコード | 32264282 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2009.6 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200906 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3873 |
出版者典拠コード | 310000179130000 |
ページ数等 | 190p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 049 |
NDC9版 | 049 |
図書記号 | ナナ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 朝日新聞 |
掲載日 | 2009/07/26 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1624 |
ストックブックスコード | SS1 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0003 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20120622 |
一般的処理データ | 20090612 2009 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090612 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |