タイトル
|
ラリックをめぐるフランスの旅
|
タイトルヨミ
|
ラリック/オ/メグル/フランス/ノ/タビ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Rarikku/o/meguru/furansu/no/tabi
|
シリーズ名
|
Shotor Museum
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ショトル/ミュージアム
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
Shotor Museum
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shotoru/myujiamu
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
Shotor/Museum
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
603926000000002
|
著者
|
南川/三治郎‖写真・文
|
著者ヨミ
|
ミナミカワ,サンジロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
南川/三治郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Minamikawa,Sanjiro
|
著者標目(著者紹介)
|
1945年三重県生まれ。東京写真大学卒業。パリを拠点にヨーロッパの人と文化に焦点を当てて取材活動をするフォトグラフィック・ライター。著書に「世界遺産巡礼の道をゆく」など。
|
記述形典拠コード
|
110000954860000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000954860000
|
著者
|
池田/まゆみ‖監修
|
著者ヨミ
|
イケダ,マユミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
池田/まゆみ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ikeda,Mayumi
|
記述形典拠コード
|
110004318270000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004318270000
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Lalique,René
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Rarikku,Rune
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ラリック,ルネ
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120000166610000
|
件名標目(漢字形)
|
フランス-紀行・案内記
|
件名標目(カタカナ形)
|
フランス-キコウ/アンナイキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Furansu-kiko/annaiki
|
件名標目(典拠コード)
|
520037710030000
|
出版者
|
小学館
|
出版者ヨミ
|
ショウガクカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shogakukan
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
アクセサリーから教会建築まで、幅広く活躍したデザイナー、ルネ・ラリック。パリで出会えるラリックの作品や足跡をはじめ、フランス各地、英国領ジャージー島など、ラリックゆかりの地をめぐる旅のコースを紹介します。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
060020040000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-09-606029-2
|
ISBN(10桁)
|
978-4-09-606029-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2009.6
|
TRCMARCNo.
|
09033557
|
Gコード
|
32264393
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200906
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3068
|
出版者典拠コード
|
310000174480000
|
ページ数等
|
127p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
A
|
NDC8版
|
293.5
|
NDC9版
|
293.5
|
図書記号
|
ミラ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
資料形式
|
A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
ルネ・ラリック年譜:p94
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1624
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20090619
|
一般的処理データ
|
20090618 2009 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20090618
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|