タイトル
|
清水みなとの名物は
|
タイトルヨミ
|
シミズミナト/ノ/メイブツ/ワ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shimizuminato/no/meibutsu/wa
|
サブタイトル
|
わが心の劇団ポートシミズ
|
サブタイトルヨミ
|
ワガ/ココロ/ノ/ゲキダン/ポート/シミズ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Waga/kokoro/no/gekidan/poto/shimizu
|
著者
|
村松/友視‖著
|
著者ヨミ
|
ムラマツ,トモミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
村松/友視
|
著者標目(ローマ字形)
|
Muramatsu,Tomomi
|
著者標目(著者紹介)
|
1940年東京生まれ。「時代屋の女房」で直木賞、「鎌倉のおばさん」で泉鏡花賞を受賞。ほかの著書に「私、プロレスの味方です」など。
|
記述形典拠コード
|
110000985310000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000985310000
|
件名標目(漢字形)
|
演劇-日本
|
件名標目(カタカナ形)
|
エンゲキ-ニホン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Engeki-nihon
|
件名標目(典拠コード)
|
510516320280000
|
出版者
|
白水社
|
出版者ヨミ
|
ハクスイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hakusuisha
|
本体価格
|
¥2000
|
内容紹介
|
昭和22年から25年の半ばまで、“清水みなとの名物”として人気を得た「劇団ポートシミズ」の短くも鮮やかな青春。清水育ちの著者が少年期の原風景を探るノンフィクション。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160150010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-560-08016-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-560-08016-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2009.7
|
TRCMARCNo.
|
09033866
|
Gコード
|
32267472
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200907
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6911
|
出版者典拠コード
|
310000192160000
|
ページ数等
|
218,1p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
775.2
|
NDC9版
|
775.2
|
図書記号
|
ムシ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:巻末p1
|
掲載紙
|
中日新聞・東京新聞
|
掲載日
|
2009/07/26
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1625
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20090731
|
一般的処理データ
|
20090619 2009 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20090619
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|