トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル ガリレオ
タイトルヨミ ガリレオ
タイトル標目(ローマ字形) Garireo
サブタイトル 新しい科学の時代の扉を開いた科学者
サブタイトルヨミ アタラシイ/カガク/ノ/ジダイ/ノ/トビラ/オ/ヒライタ/カガクシャ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Atarashii/kagaku/no/jidai/no/tobira/o/hiraita/kagakusha
シリーズ名 小学館版学習まんが人物館
シリーズ名標目(カタカナ形) ショウガクカンバン/ガクシュウ/マンガ/ジンブツカン
シリーズ名標目(ローマ字形) Shogakukanban/gakushu/manga/jinbutsukan
シリーズ名標目(典拠コード) 604209500000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 世界-21
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み セカイ-21
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000セカイ-000021
著者 渡部/潤一‖監修
著者ヨミ ワタナベ,ジュンイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 渡部/潤一
著者標目(ローマ字形) Watanabe,Jun'ichi
記述形典拠コード 110002037830000
著者標目(統一形典拠コード) 110002037830000
著者 河合/秀和‖まんが
著者ヨミ カワイ,ヒデカズ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 河合/秀和
著者標目(ローマ字形) Kawai,Hidekazu
著者標目(付記事項(生没年)) 1947〜
記述形典拠コード 110000297680000
著者標目(統一形典拠コード) 110000297680000
著者 滝田/よしひろ‖シナリオ
著者ヨミ タキタ,ヨシヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 滝田/よしひろ
著者標目(ローマ字形) Takita,Yoshihiro
記述形典拠コード 110002652400000
著者標目(統一形典拠コード) 110002652400000
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Galilei,Galileo
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ガリレイ,ガリレオ
個人件名標目(ローマ字形) Garirei,Garireo
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000101870000
学習件名標目(漢字形) ガリレオ
学習件名標目(カタカナ形) ガリレオ
学習件名標目(ローマ字形) Garireo
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540097100000000
学習件名標目(漢字形) 伝記
学習件名標目(カタカナ形) デンキ
学習件名標目(ローマ字形) Denki
学習件名標目(典拠コード) 540240100000000
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
本体価格 ¥900
内容紹介 「近代科学の父」と呼ばれ、地動説の実証と、数学を応用した物理学の創設に貢献したガリレオ・ガリレイ。有名な「ガリレオ裁判」をはじめ、真実を追い求め続けた彼の人生をまんがでたどる。
児童内容紹介 16〜17世紀、実験と観察によって物理学や天文学に関する大発見を次つぎとなしとげ、「科学の時代」を切り開いたガリレオ・ガリレイ。その若き日の姿から、ふり子の等時性、物体の落下や投射といった運動の法則などの発見、天文対話、亡くなるまでの生涯(しょうがい)を、マンガで紹介(しょうかい)します。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 220030010000
ISBN(13桁) 978-4-09-270022-2
ISBN(10桁) 978-4-09-270022-2
ISBNに対応する出版年月 2009.7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2009.7
セットISBN(13桁) 978-4-09-270907-2
セットISBN 4-09-270907-2
TRCMARCNo. 09038235
Gコード 32274266
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200907
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者典拠コード 310000174480000
ページ数等 159p
大きさ 23cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 289.3
NDC9版 289.3
図書記号 ガガ
図書記号(単一標目指示) 551A01
資料形式 D01
利用対象 B5
書誌・年譜・年表 年表ガリレオの時代:p158〜159
『週刊新刊全点案内』号数 1628
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20110819
一般的処理データ 20090710 2009 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20090710
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル 序章 近代科学の父
第1階層目次タイトル 第一章 学問への道
第1階層目次タイトル 第二章 議論好きの若き数学者
第1階層目次タイトル 第三章 物理学への挑戦
第1階層目次タイトル 第四章 天界の探究
第1階層目次タイトル 第五章 禁断の果実
第1階層目次タイトル 第六章 天文対話
第1階層目次タイトル 終章 科学の道は続く
第1階層目次タイトル ◆学習資料館
第2階層目次タイトル ●解説・ガリレオ:科学者として、人間として 渡部潤一
第2階層目次タイトル ●学習人物ガイド・偉大な功績をのこした天文学者・物理学者
第2階層目次タイトル 伊能忠敬/プトレマイオス/ケプラー/ニュートン
第2階層目次タイトル ハレー/ハッブル/アインシュタイン/国友一貫斎
第2階層目次タイトル ●年表・ガリレオの時代