トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 空をとぶ飛行機
タイトルヨミ ソラ/オ/トブ/ヒコウキ
タイトル標目(ローマ字形) Sora/o/tobu/hikoki
サブタイトル 世界の旅客機・はたらく飛行機
サブタイトルヨミ セカイ/ノ/リョカクキ/ハタラク/ヒコウキ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sekai/no/ryokakuki/hataraku/hikoki
シリーズ名 のりもの写真えほん
シリーズ名標目(カタカナ形) ノリモノ/シャシン/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Norimono/shashin/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 605181400000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 3
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000003
著者 高橋/愼一‖監修
著者ヨミ タカハシ,シンイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高橋/慎一
著者標目(ローマ字形) Takahashi,Shin'ichi
記述形典拠コード 110000581640001
著者標目(統一形典拠コード) 110000581640000
件名標目(漢字形) 航空機
件名標目(カタカナ形) コウクウキ
件名標目(ローマ字形) Kokuki
件名標目(典拠コード) 510778600000000
学習件名標目(漢字形) 飛行機
学習件名標目(カタカナ形) ヒコウキ
学習件名標目(ローマ字形) Hikoki
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540588700000000
学習件名標目(漢字形) パイロット
学習件名標目(カタカナ形) パイロット
学習件名標目(ローマ字形) Pairotto
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(典拠コード) 540159400000000
学習件名標目(漢字形) 空港
学習件名標目(カタカナ形) クウコウ
学習件名標目(ローマ字形) Kuko
学習件名標目(ページ数) 30-37
学習件名標目(典拠コード) 540492900000000
学習件名標目(漢字形) はたらくのりもの
学習件名標目(カタカナ形) ハタラク/ノリモノ
学習件名標目(ローマ字形) Hataraku/norimono
学習件名標目(ページ数) 38-39
学習件名標目(典拠コード) 540046400000000
学習件名標目(漢字形) 航空輸送
学習件名標目(カタカナ形) コウクウ/ユソウ
学習件名標目(ローマ字形) Koku/yuso
学習件名標目(ページ数) 44-47
学習件名標目(典拠コード) 540514700000000
学習件名標目(漢字形) ヘリコプター
学習件名標目(カタカナ形) ヘリコプター
学習件名標目(ローマ字形) Herikoputa
学習件名標目(ページ数) 54-55
学習件名標目(典拠コード) 540178500000000
学習件名標目(漢字形) 熱気球
学習件名標目(カタカナ形) ネツキキュウ
学習件名標目(ローマ字形) Netsukikyu
学習件名標目(ページ数) 56-57
学習件名標目(典拠コード) 540457900000000
学習件名標目(漢字形) 飛行船
学習件名標目(カタカナ形) ヒコウセン
学習件名標目(ローマ字形) Hikosen
学習件名標目(典拠コード) 540588600000000
学習件名標目(漢字形) グライダー
学習件名標目(カタカナ形) グライダー
学習件名標目(ローマ字形) Guraida
学習件名標目(ページ数) 58-59
学習件名標目(典拠コード) 540104300000000
学習件名標目(漢字形) スペースシャトル
学習件名標目(カタカナ形) スペース/シャトル
学習件名標目(ローマ字形) Supesu/shatoru
学習件名標目(ページ数) 60-61
学習件名標目(典拠コード) 540125600000000
学習件名標目(漢字形) ロケット
学習件名標目(カタカナ形) ロケット
学習件名標目(ローマ字形) Roketto
学習件名標目(ページ数) 64
学習件名標目(典拠コード) 540213400000000
出版者 成美堂出版
出版者ヨミ セイビドウ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seibido/Shuppan
本体価格 ¥880
内容紹介 空をとぶ飛行機から、宇宙をとぶスペースシャトルまで、70種類以上の空をとぶ乗り物や、飛行場や整備工場、スカイスポーツなどの空に関係のあるものを、たくさんのカラー写真で紹介する。
児童内容紹介 さまざまな飛行機(ひこうき)から、うちゅうをとぶスペースシャトルまで、たくさんの空をとぶのりものをカラー写真(しゃしん)で紹介(しょうかい)。座席(ざせき)やコックピット、空港(くうこう)のようすや、パイロットのしごと、飛行機のしくみなど空にかんけいのあることについても説明(せつめい)します。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 220010090080
ジャンル名(図書詳細) 220090070000
ジャンル名(図書詳細) 220090170000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-415-30710-7
ISBN(10桁) 978-4-415-30710-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2009.8
ISBNに対応する出版年月 2009.8
TRCMARCNo. 09038414
Gコード 32278927
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200908
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3838
出版者典拠コード 310000178910000
ページ数等 64p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 538.6
NDC9版 538.6
図書記号 ソ
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 B1
『週刊新刊全点案内』号数 1628
流通コード X
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20180119
一般的処理データ 20090710 2009 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20090710
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル 旅客機
第2階層目次タイトル 空をとぶつばさ
第2階層目次タイトル 大型旅客機
第2階層目次タイトル 中型旅客機
第2階層目次タイトル 小型旅客機
第2階層目次タイトル たのしい飛行機
第2階層目次タイトル 日本の航空会社
第2階層目次タイトル 世界の航空会社1
第2階層目次タイトル 世界の航空会社2
第2階層目次タイトル 世界の航空会社3
第1階層目次タイトル 飛行機にのろう
第2階層目次タイトル 大空へとび立とう
第2階層目次タイトル 飛行機のたび
第2階層目次タイトル コックピットとパイロットの仕事
第2階層目次タイトル 国際空港のようす
第2階層目次タイトル 国際空港の施設
第2階層目次タイトル 国内空港のようす
第2階層目次タイトル 国内空港の施設
第2階層目次タイトル 空港ではたらく自動車
第1階層目次タイトル 飛行機のひみつ
第2階層目次タイトル 飛行機大ずかい
第2階層目次タイトル 安全を守る
第2階層目次タイトル にもつをはこぶ飛行機
第1階層目次タイトル いろいろな飛行機
第2階層目次タイトル にもつをつむ
第2階層目次タイトル はたらく飛行機
第2階層目次タイトル むかしの飛行機
第2階層目次タイトル 飛行機のサーカス
第2階層目次タイトル ヘリコプター
第1階層目次タイトル 空を楽しむ
第2階層目次タイトル 熱気球と飛行船
第2階層目次タイトル 空をとぶスポーツ
第1階層目次タイトル 宇宙開発
第2階層目次タイトル スペースシャトル
第2階層目次タイトル 未来の飛行機
第2階層目次タイトル ロケット