タイトル
|
消えた年収
|
タイトルヨミ
|
キエタ/ネンシュウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kieta/nenshu
|
サブタイトル
|
この10年で給料20兆円が減った
|
サブタイトルヨミ
|
コノ/ジュウネン/デ/キュウリョウ/ニジッチョウエン/ガ/ヘッタ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kono/junen/de/kyuryo/nijitchoen/ga/hetta
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
コノ/10ネン/デ/キュウリョウ/20チョウエン/ガ/ヘッタ
|
著者
|
北見/昌朗‖著
|
著者ヨミ
|
キタミ,マサオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
北見/昌朗
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kitami,Masao
|
著者標目(著者紹介)
|
昭和34年名古屋市生まれ。株式会社北見式賃金研究所所長。オーナー会社を対象にした賃金・人事コンサルタント業を始める。著書に「日本一わかりやすい労働ニュースの読み方」など。
|
記述形典拠コード
|
110002785880000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002785880000
|
件名標目(漢字形)
|
賃金
|
件名標目(カタカナ形)
|
チンギン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Chingin
|
件名標目(典拠コード)
|
511182400000000
|
出版者
|
文藝春秋
|
出版者ヨミ
|
ブンゲイ/シュンジュウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bungei/Shunju
|
本体価格
|
¥1429
|
内容紹介
|
年収300万円以下はなんと4割! 日本は「二極化が進んで貧富の差が拡大した」のではない。「低所得化」が進んだのだ-。国税庁の膨大なデータを徹底検証することではじめて明らかになった、給与の真実を公開する。
|
ジャンル名
|
33
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070040110000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-16-371680-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-16-371680-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.8
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2009.8
|
TRCMARCNo.
|
09043962
|
Gコード
|
32292060
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200908
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7384
|
出版者典拠コード
|
310000194700007
|
ページ数等
|
203p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
366.4
|
NDC9版
|
366.4
|
図書記号
|
キキ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1632
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20090821
|
一般的処理データ
|
20090819 2009 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20090819
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|