トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 訊問の罠
タイトルヨミ ジンモン/ノ/ワナ
タイトル標目(ローマ字形) Jinmon/no/wana
サブタイトル 足利事件の真実
サブタイトルヨミ アシカガ/ジケン/ノ/シンジツ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ashikaga/jiken/no/shinjitsu
シリーズ名 角川oneテーマ21
シリーズ名標目(カタカナ形) カドカワ/ワン/テーマ/ニジュウイチ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kadokawa/wan/tema/nijuichi
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) カドカワ/one/テーマ/21
シリーズ名標目(典拠コード) 605797600000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 A-104
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み A-104
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 00000A-000104
シリーズ名標目(シリーズコード) 201017
著者 菅家/利和‖[著]
著者ヨミ スガヤ,トシカズ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 菅家/利和
著者標目(ローマ字形) Sugaya,Toshikazu
著者標目(著者紹介) 「足利事件」冤罪被害者。09年、DNA再鑑定の結果無罪が明らかになり釈放された。
記述形典拠コード 110005578170000
著者標目(統一形典拠コード) 110005578170000
著者 佐藤/博史‖[著]
著者ヨミ サトウ,ヒロシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐藤/博史
著者標目(ローマ字形) Sato,Hiroshi
著者標目(付記事項(生没年)) 1948〜
著者標目(著者紹介) 1948年島根県生まれ。東京大学法学部卒業。弁護士。早稲田大学客員教授。
記述形典拠コード 110005000210000
著者標目(統一形典拠コード) 110005000210000
件名標目(漢字形) 刑事裁判
件名標目(カタカナ形) ケイジ/サイバン
件名標目(ローマ字形) Keiji/saiban
件名標目(典拠コード) 510688500000000
出版者 角川書店
出版者ヨミ カドカワ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa/Shoten
出版者 角川グループパブリッシング(発売)
出版者ヨミ カドカワ/グループ/パブリッシング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa/Gurupu/Paburisshingu
本体価格 ¥705
内容紹介 私の人生は権力に殺された! 恐怖の任意同行、虚偽自白の強要、DNA再鑑定の抹殺…。「足利事件」の冤罪被害者・菅家利和が、科警研・警察・検察・裁判所の「犯罪」のすべてを告発する。
ジャンル名 31
ジャンル名(図書詳細) 080070000000
ISBN(13桁) 978-4-04-710208-8
ISBN(10桁) 978-4-04-710208-8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2009.9
ISBNに対応する出版年月 2009.9
TRCMARCNo. 09046579
Gコード 32299198
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200909
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
出版者典拠コード 310000164140000
出版者典拠コード 310000164140008
ページ数等 218p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC8版 326.23
NDC9版 326.23
図書記号 スジ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 読売新聞
掲載日 2009/10/04
『週刊新刊全点案内』号数 1634
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2010/02/07
新継続コード 201017
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20100212
一般的処理データ 20090828 2009 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20090828
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0