タイトル | 帝国 |
---|---|
タイトルヨミ | テイコク |
タイトル標目(ローマ字形) | Teikoku |
シリーズ名 | 1冊でわかる |
シリーズ名標目(カタカナ形) | イッサツ/デ/ワカル |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Issatsu/de/wakaru |
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 1サツ/デ/ワカル |
シリーズ名標目(典拠コード) | 606600000000000 |
翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Empire |
著者 | スティーヴン・ハウ‖[著] |
著者ヨミ | ハウ,スティーヴン |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Howe,Stephen |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | スティーヴン/ハウ |
著者標目(ローマ字形) | Hau,Sutibun |
著者標目(著者紹介) | 現在、オックスフォード大学ラスキン・コレッジのチューターを務める。専門は、現代史・政治学。 |
記述形典拠コード | 120002180410001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120002180410000 |
著者 | 見市/雅俊‖訳・解説 |
著者ヨミ | ミイチ,マサトシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 見市/雅俊 |
著者標目(ローマ字形) | Miichi,Masatoshi |
記述形典拠コード | 110001264110000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001264110000 |
件名標目(漢字形) | 世界史 |
件名標目(カタカナ形) | セカイシ |
件名標目(ローマ字形) | Sekaishi |
件名標目(典拠コード) | 511038200000000 |
件名標目(漢字形) | 帝国主義-歴史 |
件名標目(カタカナ形) | テイコク/シュギ-レキシ |
件名標目(ローマ字形) | Teikoku/shugi-rekishi |
件名標目(典拠コード) | 511190810010000 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
本体価格 | ¥1400 |
内容紹介 | 帝国主義の遺産とは何か? グローバリゼーションは新たな帝国支配なのか? 新しい研究動向をおさえつつ、古今の歴史に登場した諸帝国の意味を跡づける。帝国を理解するための確かな道しるべ。 |
ジャンル名 | 20 |
ジャンル名(図書詳細) | 040010020000 |
ISBN(10桁) | 4-00-026867-8 |
ISBNに対応する出版年月 | 2003.12 |
TRCMARCNo. | 03062307 |
Gコード | 31308658 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2003.12 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200312 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者典拠コード | 310000160850000 |
ページ数等 | 205,5p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 209 |
NDC9版 | 209 |
図書記号 | ハテ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 読売新聞 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1360 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1353 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20040206 |
一般的処理データ | 20031212 2003 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |