トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル よるのとこやさん
タイトルヨミ ヨル/ノ/トコヤサン
タイトル標目(ローマ字形) Yoru/no/tokoyasan
シリーズ名 わくわくメルヘンシリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) ワクワク/メルヘン/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Wakuwaku/meruhen/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 607522700000000
著者 垣内/磯子‖作
著者ヨミ カキウチ,イソコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 垣内/磯子
著者標目(ローマ字形) Kakiuchi,Isoko
著者標目(著者紹介) 東京都生まれ。詩集に「かなしいときには」、絵本に「いわしぐもをつかまえろ」など。
記述形典拠コード 110000254190000
著者標目(統一形典拠コード) 110000254190000
著者 村田/エミコ‖絵
著者ヨミ ムラタ,エミコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 村田/エミコ
著者標目(ローマ字形) Murata,Emiko
著者標目(著者紹介) 東京都生まれ。年に一度、木版画展に出展。作品に「ももちゃんのおみせたんけん」等。
記述形典拠コード 110002789380000
著者標目(統一形典拠コード) 110002789380000
読み物キーワード(漢字形) 夜-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ヨル-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Yoru-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 541304410010000
出版者 フレーベル館
出版者ヨミ フレーベルカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fureberukan
本体価格 ¥1000
内容紹介 夜になるとにぎやかになる、夜の町。この町のバーバームーンという床屋さんには、いろいろなお客さんがやってくるのです…。不思議なお客さんたちとのふれあいを描く版画絵本。
児童内容紹介 よるになるとにぎやかになる、よるのまち。キールさんは40ねんかん、とこやのバーバームーンをひらいています。うでのいいとこやさんなので、いろいろなおきゃくさんがやってきます。おに、こうもり、おばけ。あるあめのよるのこと、バーバームーンのまえがきゅうにあかるくなりました。どんなおきゃくさんがきたのでしょう?
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-577-03731-7
ISBN(10桁) 978-4-577-03731-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2009.9
ISBNに対応する出版年月 2009.9
TRCMARCNo. 09050290
関連TRC 電子 MARC № 090502900000
Gコード 32314346
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200909
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7346
出版者典拠コード 310000194460000
ページ数等 [24p]
大きさ 23×23cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
図書記号 ムヨ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 カヨ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A3
『週刊新刊全点案内』号数 1637
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20230804
一般的処理データ 20090918 2009 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20090918
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0