タイトル
|
金融大狂乱
|
タイトルヨミ
|
キンユウ/ダイキョウラン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kin'yu/daikyoran
|
サブタイトル
|
リーマン・ブラザーズはなぜ暴走したのか
|
サブタイトルヨミ
|
リーマン/ブラザーズ/ワ/ナゼ/ボウソウ/シタ/ノカ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Riman/burazazu/wa/naze/boso/shita/noka
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:A colossal failure of common sense
|
著者
|
ローレンス・マクドナルド‖著
|
著者ヨミ
|
マクドナルド,ローレンス G.
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
McDonald,Lawrence G.
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ローレンス/マクドナルド
|
著者標目(ローマ字形)
|
Makudonarudo,Rorensu G.
|
著者標目(著者紹介)
|
1966年米国生まれ。マサチューセッツ大学ダートマス校卒業。リーマン・ブラザーズ勤務を経て、パンジー・キャピタル・マネジメント社のマネージングディレクター。
|
記述形典拠コード
|
120002522890001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002522890000
|
著者
|
パトリック・ロビンソン‖著
|
著者ヨミ
|
ロビンソン,パトリック
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Robinson,Patrick
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
パトリック/ロビンソン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Robinson,Patorikku
|
著者標目(著者紹介)
|
イギリス生まれ。作家。
|
記述形典拠コード
|
120001907330001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001907330000
|
著者
|
峯村/利哉‖訳
|
著者ヨミ
|
ミネムラ,トシヤ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
峯村/利哉
|
著者標目(ローマ字形)
|
Minemura,Toshiya
|
記述形典拠コード
|
110002762770000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002762770000
|
件名標目(漢字形)
|
リーマン・ブラザーズ社
|
件名標目(カタカナ形)
|
リーマン/ブラザーズシャ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Riman/Burazazusha
|
件名標目(典拠コード)
|
210001274960000
|
出版者
|
徳間書店
|
出版者ヨミ
|
トクマ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tokuma/Shoten
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
サブプライムローンの証券化によって住宅バブルを牽引し、巨額の利益を手にした名門投資銀行、リーマン・ブラザーズ。絶頂から垂直落下した驚くべき内幕を、元社員が明かす。
|
ジャンル名
|
31
|
ジャンル名(図書詳細)
|
090050010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-19-862813-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-19-862813-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.9
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2009.9
|
TRCMARCNo.
|
09051390
|
Gコード
|
32316070
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200909
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5229
|
出版者典拠コード
|
310000185830000
|
ページ数等
|
399p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
338.15
|
NDC9版
|
338.15
|
図書記号
|
マキ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2009/11/08
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1644
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1638
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載日
|
2009/11/22
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20091127
|
一般的処理データ
|
20090930 2009 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20090930
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|