タイトル
|
ハリー・ポッターの科学
|
タイトルヨミ
|
ハリー/ポッター/ノ/カガク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hari/potta/no/kagaku
|
サブタイトル
|
空飛ぶほうきは作れるか?
|
サブタイトルヨミ
|
ソラトブ/ホウキ/ワ/ツクレルカ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Soratobu/hoki/wa/tsukureruka
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:The science of Harry Potter
|
著者
|
ロジャー・ハイフィールド‖著
|
著者ヨミ
|
ハイフィールド,ロジャー
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Highfield,Roger
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ロジャー/ハイフィールド
|
著者標目(ローマ字形)
|
Haifirudo,Roja
|
著者標目(著者紹介)
|
イギリスの科学ジャーナリスト。『デイリー・テレグラフ』紙記者。英国王立協会会員。共著書に「裸のアインシュタイン」など。
|
記述形典拠コード
|
120001640720001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001640720000
|
著者
|
岡田/靖史‖訳
|
著者ヨミ
|
オカダ,ヤスシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
岡田/靖史
|
著者標目(ローマ字形)
|
Okada,Yasushi
|
記述形典拠コード
|
110002556000000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002556000000
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Rowling,J.K.
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Roringu,J.K.
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ローリング,J.K.
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120001997260000
|
件名標目(漢字形)
|
ハリー・ポッター
|
件名標目(カタカナ形)
|
ハリー/ポッター
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hari/potta
|
件名標目(典拠コード)
|
530037200000000
|
件名標目(漢字形)
|
文学と科学
|
件名標目(カタカナ形)
|
ブンガク/ト/カガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Bungaku/to/kagaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511547300000000
|
件名標目(漢字形)
|
科学技術
|
件名標目(カタカナ形)
|
カガク/ギジュツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kagaku/gijutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
510553000000000
|
出版者
|
早川書房
|
出版者ヨミ
|
ハヤカワ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hayakawa/Shobo
|
本体価格
|
¥2200
|
内容紹介
|
奇想天外、何でもありが魅力の魔法世界も科学で再現することができる!? 驚きと遊び心でハリー・ポッター世界の新たな魅力を探る。はたして空とぶほうきは作れるか?
|
ジャンル名
|
93
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010010110000
|
ISBN(10桁)
|
4-15-208532-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2003.12
|
TRCMARCNo.
|
03062817
|
Gコード
|
31310977
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2003.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200312
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6942
|
出版者典拠コード
|
310000192340000
|
ページ数等
|
380p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
930.28
|
NDC9版
|
933.7
|
図書記号
|
ハハロ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1353
|
ストックブックスコード
|
SS
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20031212
|
一般的処理データ
|
20031212 2003 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|