| タイトル | 徳川夢声と出会った |
|---|---|
| タイトルヨミ | トクガワ/ムセイ/ト/デアッタ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tokugawa/musei/to/deatta |
| 著者 | 浜田/研吾‖著 |
| 著者ヨミ | ハマダ,ケンゴ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 浜田/研吾 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hamada,Kengo |
| 著者標目(著者紹介) | 1974年大阪府生まれ。京都造形芸術大学芸術学科卒業。現在、編集プロダクションに勤務するかたわら、昭和を彩る名優や放送タレントについて研究している。 |
| 記述形典拠コード | 110004095010000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004095010000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 徳川/夢声 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | トクガワ,ムセイ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Tokugawa,Musei |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000677920000 |
| 出版者 | 晶文社 |
| 出版者ヨミ | ショウブンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shobunsha |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | 「話芸の神様」と親しまれ、自らを「雑」と称した男・徳川夢声。明治のマルチタレントであり、大衆芸能を牽引した神様の今に残る足跡を、古本やラジオの録音、映画などから丹念に追ったノンフィクション。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 050010010000 |
| ISBN(10桁) | 4-7949-6600-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2003.12 |
| TRCMARCNo. | 03063191 |
| Gコード | 31312862 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2003.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200312 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3091 |
| 出版者典拠コード | 310000174650000 |
| ページ数等 | 213p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 289.1 |
| NDC9版 | 289.1 |
| 図書記号 | ハトト |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 徳川夢声略年譜:p188〜209 文献:p212〜213 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1354 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20031219 |
| 一般的処理データ | 20031219 2003 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |