資料詳細・全項目

タイトル でも、わたし生きていくわ
タイトルヨミ デモ/ワタシ/イキテ/イクワ
タイトル標目(ローマ字形) Demo/watashi/ikite/ikuwa
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Depuis ce jour
著者 コレット・ニース=マズール‖作
著者ヨミ ニース・マズール,コレット
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Nys‐Mazure,Colette
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) コレット/ニース/マズール
著者標目(ローマ字形) Nisu・Mazuru,Koretto
著者標目(著者紹介) 1939年ベルギー生まれ。詩人、エッセイスト、短編小説家。
記述形典拠コード 120002530810001
著者標目(統一形典拠コード) 120002530810000
著者 エステル・メーンス‖絵
著者ヨミ メーンス,エステル
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Meens,Estelle
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) エステル/メーンス
著者標目(ローマ字形) Mensu,Esuteru
著者標目(著者紹介) 1976年ベルギー生まれ。子供の本の作家として活躍する傍ら、2006年よりタブロー画家としても活動中。
記述形典拠コード 120002530820001
著者標目(統一形典拠コード) 120002530820000
著者 柳田/邦男‖訳
著者ヨミ ヤナギダ,クニオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 柳田/邦男
著者標目(ローマ字形) Yanagida,Kunio
記述形典拠コード 110001018680000
著者標目(統一形典拠コード) 110001018680000
出版者 文溪堂
出版者ヨミ ブンケイドウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bunkeido
本体価格 ¥1400
内容紹介 両親の死で、7歳のネリーは幼い弟妹と別れて暮らすことになった。引取り先で温かく迎えられ、週末は3人一緒に過す。ふとした拍子に甦る悲しみ。でも、その悲しみを越えた時、ネリーは新たな成長の階段を上っていた…。
児童内容紹介 とつぜんの両親(りょうしん)の死(し)で、おさない妹と弟とはなれてくらすことになった7さいの少女ネリー。身(み)をよせた先ではあたたかくむかえられ、週末(しゅうまつ)には兄弟3人、いっしょにすごしもする。かなしみはきえなくても、まわりのあたたかさにささえられて、ネリーの心はやがて…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090230000
ISBN(13桁) 978-4-89423-652-3
ISBN(10桁) 978-4-89423-652-3
ISBNに対応する出版年月 2009.11
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2009.11
TRCMARCNo. 09061154
Gコード 32342593
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200911
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7573
出版者典拠コード 310000195970001
ページ数等 [25p]
大きさ 23×23cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 953
絵本の主題分類(NDC9版) 953.7
図書記号 メデ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 ニデ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 B1
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2010/05/26
『週刊新刊全点案内』号数 1645
ベルグループコード 08
テキストの言語 jpn
原書の言語 fre
翻訳にあたって使用したテキストの言語 eng
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20100604
一般的処理データ 20091117 2009 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20091117
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0