トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル であえてほんとうによかった
タイトルヨミ デアエテ/ホントウ/ニ/ヨカッタ
タイトル標目(ローマ字形) Deaete/honto/ni/yokatta
シリーズ名 絵本の時間
シリーズ名標目(カタカナ形) エホン/ノ/ジカン
シリーズ名標目(ローマ字形) Ehon/no/jikan
シリーズ名標目(典拠コード) 605719200000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 50
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 50
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000050
著者 宮西/達也‖作絵
著者ヨミ ミヤニシ,タツヤ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宮西/達也
著者標目(ローマ字形) Miyanishi,Tatsuya
著者標目(著者紹介) 1956年静岡県生まれ。日本大学芸術学部美術学科卒業。人形美術・グラフィックデザイナーを経て絵本作家。「きょうはなんてうんがいいんだろう」で第30回講談社出版文化賞・絵本賞を受賞。
記述形典拠コード 110000968280000
著者標目(統一形典拠コード) 110000968280000
読み物キーワード(漢字形) ティラノサウルス-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ティラノサウルス-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Tiranosaurusu-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540139210010000
読み物キーワード(漢字形) 地震-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ジシン-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Jishin-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540296910010000
読み物キーワード(漢字形) 恐竜-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) キョウリュウ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kyoryu-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540365110010000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
本体価格 ¥1200
内容紹介 大昔。嫌われ者のティラノサウルスが、スピノサウルスの子どもをパクリと食べようとしたとき、大きな地震が起こりました。気が付くと、2人きりになっていて…。ティラノサウルスシリーズ第8弾。
児童内容紹介 ティラノサウルスが、スピノサウルスのこどもをたべようとねらっていたとき、じしんがおきて、しまがふたつにわれてしまいました。ふたりきりになったティラノサウルスと、スピノサウルスのこどもは、すこしずつなかよくなっていきました。またじしんがおきて、われたしまがもとどおりになりそうになるのですが…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090010000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-591-11219-9
ISBN(10桁) 978-4-591-11219-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2009.11
ISBNに対応する出版年月 2009.11
TRCMARCNo. 09061750
Gコード 32342696
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200911
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者典拠コード 310000196870000
ページ数等 [39p]
大きさ 27cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
図書記号 ミデ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 ミデ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 AB1
『週刊新刊全点案内』号数 1645
流通コード X
ベルグループコード 08H
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20221111
一般的処理データ 20091118 2009 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20091118
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0