タイトル
|
オールタイム・ベスト映画遺産200
|
タイトルヨミ
|
オール/タイム/ベスト/エイガ/イサン/ニヒャク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Oru/taimu/besuto/eiga/isan/nihyaku
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
オール/タイム/ベスト/エイガ/イサン/200
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
722236700000000
|
巻次
|
外国映画篇
|
巻次ヨミ
|
ガイコク/エイガヘン
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
ガイコクエイ
|
シリーズ名
|
キネ旬ムック
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
キネジュン/ムック
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kinejun/mukku
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605176600000000
|
多巻タイトル
|
映画人・文化人・読者が選ぶ「心に残る珠玉の10本」
|
多巻タイトルヨミ
|
エイガジン/ブンカジン/ドクシャ/ガ/エラブ/ココロ/ニ/ノコル/シュギョク/ノ/ジッポン
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Eigajin/bunkajin/dokusha/ga/erabu/kokoro/ni/nokoru/shugyoku/no/jippon
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
エイガジン/ブンカジン/ドクシャ/ガ/エラブ/ココロ/ニ/ノコル/シュギョク/ノ/10ポン
|
件名標目(漢字形)
|
映画
|
件名標目(カタカナ形)
|
エイガ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Eiga
|
件名標目(典拠コード)
|
510506500000000
|
出版者
|
キネマ旬報社
|
出版者ヨミ
|
キネマ/ジュンポウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kinema/Junposha
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
映画人・文化人・読者が選ぶ「心に残る珠玉の10本」のほか、コラム「ある視点・ジャンルで観る映画」、映画評論家・渡辺祥子が選ぶ外国映画男優・女優100人、川本三郎×逢坂剛の特別対談などを収録。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160140000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160140020000
|
下記の特定事項に属さない注記
|
キネマ旬報特別編集
|
ISBN(13桁)
|
978-4-87376-696-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-87376-696-6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2009.12
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.12
|
TRCMARCNo.
|
09066991
|
Gコード
|
6237296
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200912
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1320
|
出版者典拠コード
|
310000165920000
|
ページ数等
|
263p
|
大きさ
|
26cm
|
刊行形態区分
|
C
|
特殊な刊行形態区分
|
M
|
NDC8版
|
778.2
|
NDC9版
|
778.2
|
図書記号
|
オ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1649
|
配本回数
|
全2巻2配完結
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20131011
|
一般的処理データ
|
20091216 2009 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20091216
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|