トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 孫の力
タイトルヨミ マゴ/ノ/チカラ
タイトル標目(ローマ字形) Mago/no/chikara
サブタイトル 誰もしたことのない観察の記録
サブタイトルヨミ ダレモ/シタ/コト/ノ/ナイ/カンサツ/ノ/キロク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Daremo/shita/koto/no/nai/kansatsu/no/kiroku
シリーズ名 中公新書
シリーズ名標目(カタカナ形) チュウコウ/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Chuko/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 601758600000001
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 2039
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 2039
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 002039
シリーズ名標目(シリーズコード) 005344
著者 島/泰三‖著
著者ヨミ シマ,タイゾウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 島/泰三
著者標目(ローマ字形) Shima,Taizo
著者標目(著者紹介) 1946年山口県生まれ。理学博士(京都大学)。日本アイアイファンド代表。アイアイ生息地の保護、繁殖に務める。マダガスカル国第5等勲位シュバリエ。著書に「人はなぜ立ったのか?」等。
記述形典拠コード 110002635780000
著者標目(統一形典拠コード) 110002635780000
件名標目(漢字形) 乳幼児心理学
件名標目(カタカナ形) ニュウヨウジ/シンリガク
件名標目(ローマ字形) Nyuyoji/shinrigaku
件名標目(典拠コード) 511933100000000
出版者 中央公論新社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロン/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chuo/Koron/Shinsha
本体価格 ¥780
内容紹介 孫と祖父母とのつながりには、単なる生物的な関係をはるかに超えた、社会的・文化的な意味が隠されている。ニホンザルやアイアイの生態を研究してきた研究者が、その手法でみずからとその孫を観察した貴重な記録。
ジャンル名 37
ジャンル名(図書詳細) 150040000000
ISBN(13桁) 978-4-12-102039-0
ISBN(10桁) 978-4-12-102039-0
ISBNに対応する出版年月 2010.1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2010.1
TRCMARCNo. 10004982
Gコード 32368751
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201001
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4622
出版者典拠コード 310000183390001
ページ数等 3,244p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC8版 376.11
NDC9版 376.11
図書記号 シマ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p234〜244
掲載紙 読売新聞
掲載日 2010/02/07
『週刊新刊全点案内』号数 1654
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2010/02/21
掲載紙 日本経済新聞
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載日 2010/03/07
掲載紙 産経新聞
掲載日 2010/03/14
新継続コード 005344
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0006
MARC種別 A
最終更新日付 20150605
一般的処理データ 20100125 2010 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100125
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0