トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 魯山人の書
タイトルヨミ ロサンジン/ノ/ショ
タイトル標目(ローマ字形) Rosanjin/no/sho
サブタイトル 宇宙に字を書け砂上に字を習え
サブタイトルヨミ ウチュウ/ニ/ジ/オ/カケ/サジョウ/ニ/ジ/オ/ナラエ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Uchu/ni/ji/o/kake/sajo/ni/ji/o/narae
著者 山田/和‖著
著者ヨミ ヤマダ,カズ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山田/和
著者標目(ローマ字形) Yamada,Kazu
著者標目(著者紹介) 1946年富山県生まれ。作家。「インドミニアチュール幻想」で講談社ノンフィクション賞、「知られざる魯山人」で大宅壮一ノンフィクション賞を受賞。他の著書に「インドの大道商人」など。
記述形典拠コード 110001038810000
著者標目(統一形典拠コード) 110001038810000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 北大路/魯山人
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) キタオオジ,ロサンジン
個人件名標目(ローマ字形) Kitaoji,Rosanjin
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000325020000
出版者 平凡社
出版者ヨミ ヘイボンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Heibonsha
本体価格 ¥2000
内容紹介 魯山人の真髄は書にあり-。21歳で「日本一の青年書家」となった北大路魯山人。顔真卿、王羲之、池大雅に学び、良寛に心酔するその歩みを辿り、日本と中国の書道史のなかに位置づける。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160050000000
ISBN(13桁) 978-4-582-20885-6
ISBN(10桁) 978-4-582-20885-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2010.2
ISBNに対応する出版年月 2010.2
TRCMARCNo. 10008599
Gコード 32380368
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201002
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7600
出版者典拠コード 310000196030000
ページ数等 247p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 728.21
NDC9版 728.21
図書記号 ヤロキ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p243〜247
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2010/02/14
『週刊新刊全点案内』号数 1657
掲載紙 読売新聞
掲載日 2010/02/28
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20100305
一般的処理データ 20100215 2010 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100215
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0