| タイトル | 三度目のフェルメール |
|---|---|
| タイトルヨミ | サンドメ/ノ/フェルメール |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sandome/no/ferumeru |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 3ドメ/ノ/フェルメール |
| サブタイトル | 舞台に映画に絵画に想う |
| サブタイトルヨミ | ブタイ/ニ/エイガ/ニ/カイガ/ニ/オモウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Butai/ni/eiga/ni/kaiga/ni/omo |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 「はじまりは「マイ・フェア・レディ」」(小学館文庫 2012年刊)に改題,加筆修正 |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) | ハジマリ/ワ/マイ/フェア/レディ |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) | Hajimari/wa/mai/fea/redi |
| 著者 | 有吉/玉青‖著 |
| 著者ヨミ | アリヨシ,タマオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 有吉/玉青 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ariyoshi,Tamao |
| 著者標目(著者紹介) | 1963年東京生まれ。ニューヨーク大学大学院演劇科修了。作家。「身がわり」で坪田譲治文学賞を受賞。他の著書に「ねむい幸福」「キャベツの新生活」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000045640000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000045640000 |
| 出版者 | 小学館 |
| 出版者ヨミ | ショウガクカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shogakukan |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 感動があるから、今日も出かけてゆく-。知らなかった世界を開き、自分の内側の世界をも開いてくれた舞台、映画、絵画への思いをつづったエッセイ集。 |
| ジャンル名 | 91 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010020010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-09-387896-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-09-387896-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2010.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2010.3 |
| TRCMARCNo. | 10012637 |
| Gコード | 32388321 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2010.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201003 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3068 |
| 出版者典拠コード | 310000174480000 |
| ページ数等 | 191p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 914.6 |
| NDC9版 | 914.6 |
| 図書記号 | アサ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1659 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20120615 |
| 一般的処理データ | 20100304 2010 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20100304 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |