タイトル
|
安全を守る仕事
|
タイトルヨミ
|
アンゼン/オ/マモル/シゴト
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Anzen/o/mamoru/shigoto
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
722241600000000
|
サブタイトル
|
写真とイラストでよくわかる!
|
サブタイトルヨミ
|
シャシン/ト/イラスト/デ/ヨク/ワカル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shashin/to/irasuto/de/yoku/wakaru
|
巻次
|
3
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000003
|
多巻タイトル
|
海上保安庁
|
多巻タイトルヨミ
|
カイジョウ/ホアンチョウ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Kaijo/hoancho
|
著者
|
国土社編集部‖編
|
著者ヨミ
|
コクドシャ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
国土社
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kokudosha
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
コクドシャ/ヘンシュウブ
|
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形)
|
Kokudosha/Henshubu
|
記述形典拠コード
|
210000356880001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000356880000
|
件名標目(漢字形)
|
治安
|
件名標目(カタカナ形)
|
チアン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Chian
|
件名標目(典拠コード)
|
510471900000000
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
海上保安庁
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
カイジョウ/ホアンチョウ
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Kaijo/Hoancho
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
210000065130000
|
学習件名標目(漢字形)
|
安全
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アンゼン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Anzen
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540326000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
海上保安庁
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カイジョウ/ホアンチョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaijo/hoancho
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540610100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
法律と安全にかかわる仕事
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホウリツ/ト/アンゼン/ニ/カカワル/シゴト
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Horitsu/to/anzen/ni/kakawaru/shigoto
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540900100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
災害・防災
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サイガイ/ボウサイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Saigai/bosai
|
学習件名標目(ページ数)
|
10-13
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540455500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
消防艇
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショウボウテイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shobotei
|
学習件名標目(ページ数)
|
12-13,28-29
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540753600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
制服
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイフク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seifuku
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-23
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540764000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
船
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フネ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Fune
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-31
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540515000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ヘリコプター
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヘリコプター
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Herikoputa
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-33
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540178500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
飛行機
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒコウキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hikoki
|
学習件名標目(ページ数)
|
34-35
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540588700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
海上保安官
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カイジョウ/ホアンカン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaijo/hoankan
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-37
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540892900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
信号
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シンゴウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shingo
|
学習件名標目(ページ数)
|
38-39
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540245800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
旗
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハタ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hata
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540384000000000
|
出版者
|
国土社
|
出版者ヨミ
|
コクドシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kokudosha
|
本体価格
|
¥3000
|
内容紹介
|
もりだくさんの写真・イラストと、小学校低学年でもわかるやさしい文章で、「海上保安庁」について楽しく解説。海上保安庁の仕事や特殊救難隊の1日、海で活躍する巡視船やヘリコプターの装備などを紹介します。
|
児童内容紹介
|
ピポやパポ、ライドン先生たちといっしょに、安全(あんぜん)を守(まも)る仕事(しごと)を見にいこう!3では、海の警備(けいび)、救助(きゅうじょ)、消火(しょうか)、調査(ちょうさ)などを行う海上保安庁(ほあんちょう)の仕事を紹介(しょうかい)。
|
ジャンル名
|
30
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010090060
|
ISBN(13桁)
|
978-4-337-27303-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-337-27303-0
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2010.3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.3
|
TRCMARCNo.
|
10012908
|
Gコード
|
32389780
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201003
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2333
|
出版者典拠コード
|
310000170720000
|
ページ数等
|
47p
|
大きさ
|
29cm
|
刊行形態区分
|
C
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
317.7
|
NDC9版
|
317.7
|
図書記号
|
ア
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
巻冊記号
|
3
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号)
|
K
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版)
|
557.8
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版)
|
557.8
|
利用対象
|
B1B3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1660
|
配本回数
|
全4巻2配
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20141121
|
一般的処理データ
|
20100308 2010 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20100308
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|