トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル とうさん
タイトルヨミ トウサン
タイトル標目(ローマ字形) Tosan
シリーズ名 おとうさんだいすき
シリーズ名標目(カタカナ形) オトウサン/ダイスキ
シリーズ名標目(ローマ字形) Otosan/daisuki
シリーズ名標目(典拠コード) 607816500000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 4
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000004
著者 内田/麟太郎‖文
著者ヨミ ウチダ,リンタロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 内田/麟太郎
著者標目(ローマ字形) Uchida,Rintaro
著者標目(著者紹介) 1941年福岡県生まれ。絵詞(えことば)作家。「さかさまライオン」で絵本にっぽん賞受賞。
記述形典拠コード 110000151850000
著者標目(統一形典拠コード) 110000151850000
著者 つよし/ゆうこ‖絵
著者ヨミ ツヨシ,ユウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) つよし/ゆうこ
著者標目(ローマ字形) Tsuyoshi,Yuko
著者標目(著者紹介) 1961年兵庫県生まれ。京都精華大学洋画科卒業。絵本や挿絵の作品などに取り組む。
記述形典拠コード 110002292120000
著者標目(統一形典拠コード) 110002292120000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
本体価格 ¥1200
内容紹介 新しいとうさんが来たけれど、どうしても「おじさん」としか呼べないぼく。だけど最近、ぼくが「おじさん」と呼ぶごとに、とうさんの体がどんどん緑色になっていくみたいで…。
児童内容紹介 あるひ、ぼくのいえに、あたらしいとうさんがきた。「…おじさん」とよんだら、かあさんにしかられた。だまりこんだぼくに、とうさんは「いいよ、いいよ。おじさんで」と、わらいながらいってくれた。だけど、さいきん、ぼくが「おじさん」とよぶごとに、とうさんのからだがみどりいろになって、すきとおっていくんだ…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-591-11792-7
ISBN(10桁) 978-4-591-11792-7
ISBNに対応する出版年月 2010.5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2010.5
TRCMARCNo. 10025989
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201005
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者典拠コード 310000196870000
ページ数等 31p
大きさ 27cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
図書記号 ツト
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 ウト
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 B1
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2010/05/26
『週刊新刊全点案内』号数 1668
ベルグループコード 08
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20100604
一般的処理データ 20100507 2010 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100507
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0