資料詳細・全項目

タイトル 美は乱調にあり
タイトルヨミ ビ/ワ/ランチョウ/ニ/アリ
タイトル標目(ローマ字形) Bi/wa/rancho/ni/ari
版および書誌的来歴に関する注記 角川文庫 1969年刊の新装版
著者 瀬戸内/寂聴‖著
著者ヨミ セトウチ,ジャクチョウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 瀬戸内/寂聴
著者標目(ローマ字形) Setochi,Jakucho
著者標目(著者紹介) 1922年徳島生まれ。作家・僧侶。京都の寂庵、岩手の天台寺で、法話や写経の会を定期的に行っている。著書に「夏の終り」「京まんだら」など。
記述形典拠コード 110000556260000
著者標目(統一形典拠コード) 110000556260000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊藤/野枝
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) イトウ,ノエ
個人件名標目(ローマ字形) Ito,Noe
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000101800000
件名標目(漢字形) 伊藤野枝-小説
件名標目(カタカナ形) イトウ,ノエ-ショウセツ
件名標目(ローマ字形) Ito,noe-shosetsu
件名標目(典拠コード) 510483510010000
出版者 角川学芸出版
出版者ヨミ カドカワ/ガクゲイ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa/Gakugei/Shuppan
出版者 角川グループパブリッシング(発売)
出版者ヨミ カドカワ/グループ/パブリッシング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa/Gurupu/Paburisshingu
本体価格 ¥2381
内容紹介 恋と革命に生きた「青鞜」最後の編集者・伊藤野枝。大正最大のアナーキスト・大杉栄とともに、憲兵大尉・甘粕正彦らによって虐殺された彼女の波乱に満ちた生涯を描く。
ジャンル名 90
ジャンル名(図書詳細) 010010070000
ISBN(13桁) 978-4-04-621427-0
ISBN(10桁) 978-4-04-621427-0
ISBNに対応する出版年月 2010.5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2010.5
TRCMARCNo. 10028178
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201005
出版者典拠コード 310001278390000
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
出版者典拠コード 310000164140008
ページ数等 286p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 セビ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 読売新聞
掲載日 2010/05/30
『週刊新刊全点案内』号数 1669
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20100604
一般的処理データ 20100520 2010 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100520
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0