資料詳細・全項目

タイトル ページからうきあがる!とびだす!3Dどうぶつずかん
タイトルヨミ ページ/カラ/ウキアガル/トビダス/スリーディー/ドウブツ/ズカン
タイトル標目(ローマ字形) Peji/kara/ukiagaru/tobidasu/suridi/dobutsu/zukan
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ページ/カラ/ウキアガル/トビダス/3D/ドウブツ/ズカン
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Eye‐popping 3D pets
形態に関する注記 付:3Dめがね(2個)
著者 ベッツィー・ローススタイン‖文
著者ヨミ ローススタイン,ベッツィー
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Rothstein,Betsy
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ベッツィー/ローススタイン
著者標目(ローマ字形) Rosusutain,Bettsi
記述形典拠コード 120002559900001
著者標目(統一形典拠コード) 120002559900000
著者 バリー・ローススタイン‖写真
著者ヨミ ローススタイン,バリー
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Rothstein,Barry
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) バリー/ローススタイン
著者標目(ローマ字形) Rosusutain,Bari
記述形典拠コード 120002559890001
著者標目(統一形典拠コード) 120002559890000
著者 池内/恵‖訳
著者ヨミ イケウチ,メグミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 池内/恵
著者標目(ローマ字形) Ikeuchi,Megumi
記述形典拠コード 110003765830000
著者標目(統一形典拠コード) 110003765830000
件名標目(漢字形) 動物
件名標目(カタカナ形) ドウブツ
件名標目(ローマ字形) Dobutsu
件名標目(典拠コード) 511243100000000
学習件名標目(漢字形) 動物
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540262300000000
学習件名標目(漢字形) 動物の生態
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ/ノ/セイタイ
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu/no/seitai
学習件名標目(典拠コード) 540262700000000
学習件名標目(漢字形) いぬ(犬)
学習件名標目(カタカナ形) イヌ
学習件名標目(ローマ字形) Inu
学習件名標目(ページ数) 12-19
学習件名標目(典拠コード) 540461300000000
学習件名標目(漢字形) ねこ
学習件名標目(カタカナ形) ネコ
学習件名標目(ローマ字形) Neko
学習件名標目(ページ数) 20-23
学習件名標目(典拠コード) 540462500000000
学習件名標目(漢字形) モルモット
学習件名標目(カタカナ形) モルモット
学習件名標目(ローマ字形) Morumotto
学習件名標目(ページ数) 24-25
学習件名標目(典拠コード) 540199000000000
学習件名標目(漢字形) ハムスター
学習件名標目(カタカナ形) ハムスター
学習件名標目(ローマ字形) Hamusuta
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(典拠コード) 540152900000000
学習件名標目(漢字形) フェレット
学習件名標目(カタカナ形) フェレット
学習件名標目(ローマ字形) Feretto
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(典拠コード) 540169600000000
学習件名標目(漢字形) うさぎ
学習件名標目(カタカナ形) ウサギ
学習件名標目(ローマ字形) Usagi
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(典拠コード) 540007500000000
学習件名標目(漢字形) ぶた
学習件名標目(カタカナ形) ブタ
学習件名標目(ローマ字形) Buta
学習件名標目(ページ数) 32-33
学習件名標目(典拠コード) 540538700000000
学習件名標目(漢字形) いんこ
学習件名標目(カタカナ形) インコ
学習件名標目(ローマ字形) Inko
学習件名標目(ページ数) 34-35
学習件名標目(典拠コード) 540007000000000
学習件名標目(漢字形) 鳥の生態
学習件名標目(カタカナ形) トリ/ノ/セイタイ
学習件名標目(ローマ字形) Tori/no/seitai
学習件名標目(ページ数) 34-39
学習件名標目(典拠コード) 540599800000000
学習件名標目(漢字形) おうむ
学習件名標目(カタカナ形) オウム
学習件名標目(ローマ字形) Omu
学習件名標目(ページ数) 36-37
学習件名標目(典拠コード) 540086500000000
学習件名標目(漢字形) きんかちょう
学習件名標目(カタカナ形) キンカチョウ
学習件名標目(ローマ字形) Kinkacho
学習件名標目(ページ数) 38-39
学習件名標目(典拠コード) 540021000000000
学習件名標目(漢字形) きんぎょ
学習件名標目(カタカナ形) キンギョ
学習件名標目(ローマ字形) Kingyo
学習件名標目(ページ数) 40-41
学習件名標目(典拠コード) 540562700000000
学習件名標目(漢字形) 魚の生態
学習件名標目(カタカナ形) サカナ/ノ/セイタイ
学習件名標目(ローマ字形) Sakana/no/seitai
学習件名標目(ページ数) 40-43
学習件名標目(典拠コード) 540598600000000
学習件名標目(漢字形) 熱帯魚
学習件名標目(カタカナ形) ネッタイギョ
学習件名標目(ローマ字形) Nettaigyo
学習件名標目(ページ数) 42-43
学習件名標目(典拠コード) 540458100000000
学習件名標目(漢字形) かえる
学習件名標目(カタカナ形) カエル
学習件名標目(ローマ字形) Kaeru
学習件名標目(ページ数) 44-45
学習件名標目(典拠コード) 540013700000000
学習件名標目(漢字形) は虫類・両生類の生態
学習件名標目(カタカナ形) ハチュウルイ/リョウセイルイ/ノ/セイタイ
学習件名標目(ローマ字形) Hachurui/ryoseirui/no/seitai
学習件名標目(ページ数) 44-57
学習件名標目(典拠コード) 540047400000000
学習件名標目(漢字形) かめ(亀)
学習件名標目(カタカナ形) カメ
学習件名標目(ローマ字形) Kame
学習件名標目(ページ数) 46-47
学習件名標目(典拠コード) 540017100000000
学習件名標目(漢字形) やもり
学習件名標目(カタカナ形) ヤモリ
学習件名標目(ローマ字形) Yamori
学習件名標目(ページ数) 48-49
学習件名標目(典拠コード) 540062400000000
学習件名標目(漢字形) とかげ
学習件名標目(カタカナ形) トカゲ
学習件名標目(ローマ字形) Tokage
学習件名標目(ページ数) 50-53
学習件名標目(典拠コード) 540041300000000
学習件名標目(漢字形) へび
学習件名標目(カタカナ形) ヘビ
学習件名標目(ローマ字形) Hebi
学習件名標目(ページ数) 54-57
学習件名標目(典拠コード) 540053600000000
学習件名標目(漢字形) くも(蜘蛛)
学習件名標目(カタカナ形) クモ
学習件名標目(ローマ字形) Kumo
学習件名標目(ページ数) 58-59
学習件名標目(典拠コード) 540022400000000
出版者 主婦の友社
出版者ヨミ シュフ/ノ/トモシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shufu/No/Tomosha
本体価格 ¥1600
内容紹介 イヌ、セキセイインコ、熱帯魚、カエル…。より本物に近い立体像がたのしめる写真「ファントグラム」で、さまざまな動物の生態や飼い方を解説します。3Dめがね2コ付き。
児童内容紹介 かわいいイヌやネコ、ヘビ、カエル…。さまざまなどうぶつを、「ファントグラム」という3D写真で紹介(しょうかい)。付属(ふぞく)の3Dめがねをかけてみると、まるでほんものがそこにいるようにうきあがってみえます。どうぶつのとくちょうや、かいかたなども説明します。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 220010130050
ISBN(13桁) 978-4-07-273086-7
ISBN(10桁) 978-4-07-273086-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2010.6
ISBNに対応する出版年月 2010.6
TRCMARCNo. 10029636
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201006
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3062
出版者典拠コード 310000174420000
ページ数等 61p
付録の数量 2個
大きさ 29cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 480
NDC9版 480
図書記号 ロペ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 1670
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20100528
一般的処理データ 20100527 2010 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100527
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル ファントグラムのどうぶつの世界へようこそ!
第1階層目次タイトル 3Dのしくみ
第1階層目次タイトル イヌ
第1階層目次タイトル ネコ
第1階層目次タイトル モルモット
第1階層目次タイトル ハムスター
第1階層目次タイトル フェレット
第1階層目次タイトル ウサギ
第1階層目次タイトル ミニブタ
第1階層目次タイトル セキセイインコ
第1階層目次タイトル オウム
第1階層目次タイトル キンカチョウ
第1階層目次タイトル 金魚
第1階層目次タイトル 熱帯魚
第1階層目次タイトル カエル
第1階層目次タイトル カメ
第1階層目次タイトル ヤモリ
第1階層目次タイトル トカゲ
第1階層目次タイトル ヘビ
第1階層目次タイトル クモ
第1階層目次タイトル いろいろな3D