資料詳細・全項目

タイトル 人民元が基軸通貨になる日
タイトルヨミ ジンミンゲン/ガ/キジク/ツウカ/ニ/ナル/ヒ
タイトル標目(ローマ字形) Jinmingen/ga/kijiku/tsuka/ni/naru/hi
著者 田村/秀男‖著
著者ヨミ タムラ,ヒデオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田村/秀男
著者標目(ローマ字形) Tamura,Hideo
著者標目(著者紹介) 1946年高知県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。産経新聞社特別記者・編集委員。著書に「人民元・ドル・円」「円の未来」「経済で読む「日・米・中」関係」など。
記述形典拠コード 110003486480000
著者標目(統一形典拠コード) 110003486480000
件名標目(漢字形) 国際通貨
件名標目(カタカナ形) コクサイ/ツウカ
件名標目(ローマ字形) Kokusai/tsuka
件名標目(典拠コード) 510808800000000
件名標目(漢字形) 通貨問題
件名標目(カタカナ形) ツウカ/モンダイ
件名標目(ローマ字形) Tsuka/mondai
件名標目(典拠コード) 511184600000000
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Kenkyujo
本体価格 ¥1200
内容紹介 通貨戦争、日本敗れたり-。中国の通貨「人民元」の驚異的な増殖と国際通貨化に焦点を当てながら、現代の貨幣の本質を衝き、ドル衰退の中で円の歩むべき未来を示す。
ジャンル名 31
ジャンル名(図書詳細) 090050040000
ISBN(13桁) 978-4-569-70734-1
ISBN(10桁) 978-4-569-70734-1
ISBNに対応する出版年月 2010.6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2010.6
TRCMARCNo. 10029793
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201006
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者典拠コード 310000465590000
ページ数等 293p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 338.97
NDC9版 338.97
図書記号 タジ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2010/10/07
『週刊新刊全点案内』号数 1670
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20101015
一般的処理データ 20100527 2010 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100527
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0